20200304Wed1749
4人目の孫の誕生♡

【2019年5月4日撮影:新しい家族】
新しい家族が増えました



母の法要で家族が集まっての夕食後、帰って1時間も経たない内に「今、病院に向かっています」と電話が入り、それから3時間もしない翌日になった深夜に息子から無事生まれたとの電話が入りました👶
Eちゃん♪おつかれさま♡
そして・・
元気に生まれてきてくれてありがとう♡
予定日より一週間以上も早い出産でしたが、出産に備え息子は暫く好きなお酒を控えていたらしく、
法要の席でもお酒は飲まず・・
お陰で無事病院まで連れて行って出産に付き添うことができました。
それを聞いて・・じゃー今日は安心して好きな日本酒で乾杯しよう!と、
息子の好きな魚介たっぷりのメニューと「獺祭」で祝杯をあげました

写真は生まれて約2時間後、病院の方が撮ってくださったものです

[edit]
20190529Wed0858
家族旅行♡今年最後の夏
20180911Tue1620
5歳のBirthday Partyの後で・・・

【我が家の玄関で(@^^)/~~~をする1歳7ヶ月の孫】
本日は、夕方から、5歳の孫のBirthday Partyのお呼ばれで長男宅へ・・
次男家族と総勢8名で孫の成長を祝いました

本日のメニューは「ブリしゃぶ」と「生ズワイガニの炙り焼き」
ブリとカニとカニを炙るバーナーまで一緒に提げて行ったのは云うまでもありません。(笑)
・・・で、こんな夜中に・・
しかも明日の準備があるのに・・呑気?に記事の打ち込みをしているかと云うと・・
なんと!
1歳7ヶ月の孫が我が家に付いてきたのです。。。(@_@)
じゃーね^^って玄関でお別れしていると、さっさとシューズボックスから靴を出して履き
一緒に車に乗るというのです。(@_@)
それでもまさか付いてくるとは思わず・・
アルコールの入った夫に代わって私が車庫から車を出すと・・しっかり夫と手を繋ぎ
玄関から出てきたと思うと当たり前のように一緒に後部座席に鎮座。
「えー!(;´Д`)ばぁばは明日の教室の料理の仕込みがこれからあるから・・」と
一旦降ろそうとしたのですが・・どうしても乗るといってきかないので・・・
(「いいじゃん!」とご機嫌な夫・・(-_-;)・・・)
取り敢えず、連れて帰ることに・・(´・ω・`)
その内泣き出すかと思いきや・・
着くなりさっさと車を降りて玄関に向かい、これまたさっさと上がり込んで遊び始めました。。
このままお泊りしそうな勢いでしたが、「大丈夫?寝そう?迎えに行こうか?」と息子からLINE。
流石に明日のことを考えて・・此処は迎えに来て貰うことに・・。(´・ω・`)
暫く、本当にご機嫌で遊んでいましたが、程なくママが迎えに来てくれました。
「ばぁばが忙しくない時に今度お泊りに来てね♪」と、玄関で(@^^)/~~~しているところを一枚(^-^;
やれやれ・・😥
どうなることかと思いました。
(ドキンちゃんのつなぎにおだんごヘヤー・・後姿がメッチャ可愛いのです^m^)
さて・・
気を取り直して・・明日の肉の漬け込みやら下準備を・・・(^^ゞ
・・・・・・・・・・・・・
「どうなった?大丈夫?」といつも気遣い一杯のこころ優しい次男から電話が入りました(笑)
[edit]
20161203Sat2324
塩釜焼き ♡ 釣果と3家族での晩餐会
20161114Mon1046
3枚目の孫の誕生記念プレート

【2016年8月18日撮影:孫娘の出生記念祝いのプレート】
膝の調子が芳しくなく・・なんとなくブログの更新をする気持ちになれず・・・((+_+))
グダグダの毎日を過ごしております。。。(T_T)
毎日うだるような暑さの中・・毎朝の1~1,5時間の庭のメンテナンスだけは
何とかこなしておりますが、もう久しく雨も降らず・・・辟易の毎日。。(>_<)
昨日、3番目の孫の記念プレートが届きました♪
カメラも久々です。
未開封のものは裏に誕生日と名前が入ったプレゼント用のプレート

(孫の誕生年にはプレゼント用と自分用と2枚購入)
記念日に買い足してきたプレートも随分溜まりました。
残暑厳しい夏(暦の上では秋)に、冬の情景のプレートもいまいちピンときませんが・・(^-^;
もう10日もしたら秋の気配が感じられることでしょうね。。。
[edit]
20160819Fri1703