fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

ガーデニング熱 

昨年とは打って変わって・・・庭に気持ちの向く毎日♪
昨年は・・重くのしかかることがあれこれ・・・(-.-)気持ちの余裕がなかった。。。

今日は3時間弱・・・草取りを中心にあれこれ庭を徘徊。。。
「いい加減ハンキングポット」もひとつ作ったし・・・(^^ゞ
薔薇も一鉢植え替えたし・・・
ウキウキ~~♪♪♪

やっぱ・・山登りより・・ガーデニングよね~~^m^

でも・・・もしかして
山登り同行のご利益あったかなぁ~~♪♪♪ルンルンルン~~
通販のカタログ・・テーブルに広げていたら・・
お昼ごはんの時に
「今度は何買うつもりなん?」
むむ・・まさか・・敵から切り出してくるとは・・^m^pupupu

・・で・・
めでたく・・なにやら簡単に「ローズアーチ購入商談成立」!!
もう・・嬉しいばっかり~~(●^o^●)

今日は体重が5キロ位軽くなった位・・軽やかに動けたわ(*^m^*)pupupupu


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これ・・なんの花だか分かる?
綺麗でしょ^^

IMG_0081.jpg

-- 続きを読む --

[edit]

病気 

昨日・・・9時から「歩け歩け運動」に夫と参加・・・8キロを2時間・・たっぷり歩く・・・
かなり疲れたけど・・お昼からはガーデニング~~~♪
・・の予定だった。。(-_-;)

午前中いいお天気だったのに・・・
BBSのお返事をして・・ガーデニングスタイルに着替え・・いざお庭に・・と出れば・・ナント雨・・((+_+))

うぅぅ・・・ガーデニング。。。。
しゃーない。。。
もしかしてデルフィニュームの苗でも出てないだろうか・・とその足でHCへ・・・・

そしたら・・またね・・・呼ぶのよね~~
思わず・・吸い寄せられるように・・苗の傍に・・・

元々・・・この辺りのHCやショップにERやORが並ぶような条件はなく・・
それでも・・・気になる苗がひとつ・・・
「ニュードーン」・・・色は好みなんだけどなぁ・・・
お花の姿は・・ま・・それなり。。
香りはどうだったろぅ。。。
「ニュードーン」(新しい夜明け)・・ネーミングがいいじゃん!

悩んで悩んで悩んで・・散々・・その周りをうろうろして・・・
結局買わずに帰ったけど・・・
実は。。未だ気になってたり・・・(^_^;)
今日も・・薔薇の本を見てその姿確認。。。うーん。。うーん。。。うーん。。。。。

未だ未だ・・薔薇の初心者だし・・
もう・・植えるところもないし・・・
昨年・・・もう・・これ以上増やすのは止めよう・・って思った
でも・・カタログがどんどん届く時期になると急にそわそわ・・
・・で・・持ってないお色・・2鉢だけ・・って・・注文。。。
これで・・もうご縁のあった薔薇を大切に育てるぞ~~と誓ったのだ。。

誰に?ハハ。。自分に・・(^^ゞ

それなのに・・・先日・・秋に入荷して売れ残っていた「ロココ」をいそいそ持ち帰ったばかり・・・

その気になってお庭のお世話を始めると・・日に日に開く美しい新芽に心が躍り・・・
またまた先日・・「998円」の金額に惑わされ・・・
998円なんて・・大丈夫かしら・・なんて思いつつ・・
生協のカタログで・・しっかり2本注文。。。(・・;)


もう・・この先は絶対に衝動買いはやめるぞ・・と思っているのだ。。
先ず・・「気難しい薔薇は買わない・・」
そして・・「姿が美しくても・・香りのない薔薇は買わない・・」(香りフェチなの。。(^^ゞ・・)

ぶつぶつ・・・あーでもない。。こーでもない。。と云いつつ・・・
うーん。。うーん。。。

あ・・・もう・・夕食の準備~~~!

[edit]

ガーデニング三昧! 

朝からスカーッと晴れわたり・・絶好のガーデニング日和・・
今日は朝から夕方迄・・庭を這いずり回って・・
それでも・・今迄(此処数年)の「ツケ」は余りにも大きくて・・中々・・追いつかない。。。

昨年9月の台風の爪痕のメンテナンスを今頃未だやってたり。。(^^ゞ
なぎ倒しに遭って・・とうとう・・切るしかなくなった・・大きくなりすぎたゴールドクレスト・・(こちらは昨年中に泣く泣く切り倒す)
その周辺にはこびっていたヘデラの根っこと今日はかなりの時間格闘。。。((+_+))

今年の庭に於いては・・・
ヘデラ・ツルニチニチソウ・野生のポピー・クレサンセマム(ノースポール)・ニゲラ・各種ハーブは・・・生えてる・・若しくは根付いた場所によっては雑草扱い・・
特にヘデラとツルニチニチソウの生命力には・・畏怖の念を覚える。。。

此処に何を植えようかなぁ~~なんて苗を植え込んだり・・種蒔きしたり・・
何だかそんな時期が懐かしい。。

今は・・
零れ種で・・日々大きくなる花たちの移植・・枯れ枝(や古い枝)の処理・・芝の中にはこびった雑草・・植えっぱなしのムスカリの葉のカット・・クレマチスや薔薇の枝の誘引・・その他諸々・・・もう後手後手・・・((+_+))

麗らかな春はもう其処迄来てるのに・・・
間に合うのかしら・・・

今年も庭の植物たちに・・急かされるようにして作業してる。。
それでも・・無心になってできる庭いじりは楽しく・・本当に充実感を一杯感じる私の至福の時間。。。


・・・・・・・・・・・・・・


うっかり抜いてしまったりした半端な数の球根集めて・・
いい加減にポットに植えていたムスカリです。。
やっと・・可愛い花が咲き始めました。。
夕方(17:58)に撮った写真です。。。

IMG_0020.jpg

[edit]

爽快! 

器用か不器用か・・・
そう・・大別するなら・・・自分は器用な方に入ると思っている。。

極めることが出来ないだけで・・
いわゆる・・・「器用貧乏」の域を脱することはないが・・
それでも・・線引きするなら・・器用な部類かな・・と。。。

そして・・おこがましくもリズム感には自信があったりするのだ。。。(^_^;A

でも・・
ドラムのレッスンしてると・・「私ってな~~んて不器用なんだろう」って思ってしまう。。((+_+))

新しい・・曲に入った。。
流れる旋律の心地いい・・とっても素敵な曲だ・・
同じ8ビートでも・・今迄・・身体に沁みている・・バスドラと・・一寸リズムの取り方が違う。。
バスドラだけでは叩けても・・これに・・上手く両手(スネアとハイハット)が入らない。。。

尤も・・・「Depurture」とは比べ物にならない位易しい。。。
この(楽譜の)リズムを身体が覚えれば・・なんてことはなさそうに思える。。。(・・;)

パーツごとに練習して・・・今できる範囲で・・主旋律に合わせ叩いてみる。。。

これが本当に気持ちいいのよね~~♪
もう・・快感(カ・イ・カ・ン・・)!!

叩いた音が自らに跳ね返り・・・バスドラの力強い音が身体を突き抜けている。。。

この爽快さ・・・止められないわ。。。


「山登り」に注ぎ込んだ(夫の)お金で・・
中古のドラムのセット・・充分買えるのになぁ・・・

黙って付いて行ってれば・・その内「ご利益」・・
ないかな・・(^_^;)ハハハハ

「ドラムのレッスンに行って来るね^^」と云う私に・・
「今日はタイコか・・・」って云う奴にそれを望んでもダメか。。。((+_+))

[edit]

嘘のつけない寝言かな。。。 

今日はお彼岸の墓参り・・・
夕食を済ませ・・・帰路の車・・・

いつものこと乍・・・助手席でうつらうつら気持ちよく寝ていたのだか・・
少々寒さを感じて・・「あ・・毛糸の帽子被らなきゃー」と・・目が覚める・・(^_^;)
まだ・・昨日の雪山の余韻が・・・(^^ゞ

その話しをすると・・夫笑い乍・・

「今朝・・明け方・・寝言ようたわ(云ってたわ)
あんまり好きではないので・・真剣に歩けないんだと思います!
私はここで失礼致します!
』・・って。。^m^」

ふ~~ん。。
どうりで・・・

昨日(雪山から)帰宅後・・直ぐに横になって寝た夫・・
今朝は4時頃から目覚めているらしい・・
それで・・はっきりと私の寝言を記憶していると・・
私が起きてリビングに下りると既に起きて新聞を読んでいた。。
でも・・何だか・・機嫌悪げ・・・(-.-)

な~るほど。。。^m^
口では夫に上手いこと云ったって・・・
ちゃんと寝言で本心云ってるではないか・・(*^m^*)pupupupu

昨日の「雪山トレッキング」は殊の外楽しかった。。
講師(インストラクター)の方々も気さくでとても感じよく・・
勿論一緒に登ったメンバーの方達も温かい方ばかりだった。。
嫌な思いなど・・全然しなかったのに。。

なんて夢見てんだ。。。


一度山に登ると・・かなりカロリーを消費するらしい。。。
昨日は確かに楽しかったし・・
一年頑張れば・・少しはダイエット効果もあるかも・・と
少しだけやる気になった気がしていたのに。。。

やっぱ・・寝言が本心かしら。。。(^_^;A

その後夫曰く・・・
「山の中で・・失礼します!なんて云い切って・・
一人何処に失礼するつもりなんだろ・・(-。-)・・」


・・・・・・・・・・・・・・・・・


実家の彼岸桜です。。
満開でした。。。

IMG_0074.jpg

-- 続きを読む --

[edit]

明日は。。。 

明日はまた雪山トレッキングです。。
朝が早いので・・今日は早々にお風呂に入って横になりますね^^

おやすみなさい。。。(-.-)Zzzzzz

[edit]