fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

しあわせ一杯のシーズン。。。 

23日の朝・・新聞を取りに行った夫が・・送り主の名前を見て
「彼氏から手紙届いてるよ~(^-^)」・・って^m^pupupupu

多分22日に届いたお手紙。。。
22日ポストを確認した時には届いてなかったんだけどね・・
嬉しい嬉しいクリスマスメッセージカード^^

以前から何度も云ってるけど・・・
多分・・メッセージをいただくのが一番嬉しい。。

勿論・・私の為にと・・選んでくださったお品が嬉しくないわけはない。。。
私の為に選んだくださったプレゼントは何を貰っても嬉しいけれど・・
「いただくメッセージ」が何より嬉しいかもしれない。。

だから・・・

こうして・・毎日のように何方かが掲示板に書き込みくださるのは・・
一年中嬉しいプレゼントをいただいているようなものかもね。。(*^_^*)

活字も充分嬉しいけれど・・
直接届く自筆のメッセージは尚更嬉しいね^^
温かさが・・・そしてこちらに伝わるエネルギーが違うから。。

メッセージの部分に手書きの可愛いイラストつきのクリスマスカード♪
早速お礼のメールを入れたら・・
>クリスマスカードなんて作ったの初めてだったから
って・・お返事が。。。
もしかして・・手作りのカードだったのかしら?(驚)

「クリスマスしあわせ便」のお礼にと送ってくださったクリスマスカード。。。
23日は・・朝からとってもしあわせだったわ(*^_^*)
さんきゅ♪黒々さん^^

2005.12.25.X`mascard-2.jpg


もっと早くにアップしたかったんだけど・・・ごめんね。。


-- 続きを読む --

[edit]

冬至 

今日は・・カボチャをいただいて・・柚子湯に入る日(*^_^*)

カボチャをどう料理しようかと思いつつ・・・
本に載っていたイタリアンで^^
「かぼちゃのステーキバルサミコソース」を作ってみました^^

夫はイマイチだったらしいけど・・私は結構イケる味かな?って。。^^

簡単だから・・・明日のパーティーの一品にしようか^m^

フフ。。。記事書いてる場合じゃないのよね。。
明日の準備何にも出来てないのに。。(^_^;A

お料理・・写真撮ってないから・・
柚子がぷかぷかしている湯船でも・・と思ったけど・・・
お風呂公開(?)は・・ちと抵抗が。。(笑)

さて・・・そろそろ明日の準備でも・・^m^

[edit]

久々の今朝の食卓^^ 

18日から遊びに来ていた息子の友人達が・・今日夕方・・帰りました。。
夕食は勿論写真等とる余裕もなく・・・昨日は朝が早く・・こちらも余裕がなく・・
今朝・・やっと最後の食事を写真に収めました。。^^

今日は・・「宮島」と「広島風お好み焼き」の予定だったらしいですが・・
急遽変更で・・「尾道(向島)でYAMATOの撮影セット見学」と昼食は「尾道ラーメン」になったようです。。

2005.12.20.asa_gohan.jpg


【今朝の食卓】

ジャガイモ・アゲ・ワカメ・青ネギの味噌汁
お歳暮の真っ赤なからし明太子(・。・;
生ウインナー(庭のレタス・スプラウト・クレソン)
ほうれん草のおひたし(鰹節)
20%発芽玄米ご飯(お友達が来ているので・・)白い!(笑)
香の物(たくあん)
果物(リンゴ) 写真には写っていませんが・・
緑茶

お友達の一人が・・「海の幸」はどちらかというと苦手とのことで・・
彼用に「生ウィンナー」をボイルして焼きましたが・・
ままこにならないよう・・気持ち(1本)だけ・・盛りました。。

苦手な彼にもホンの少し明太子を添えましたが・・ちゃんと完食
ぺろりと平らげたお皿を見て・・
明太子もウインナーももっと量焼けばよかったな・・と(^_^;)

写真は息子の食卓です。。

[edit]

箇条書きの単なる備忘録 

17日・・雪の白木山・・・
もう・・下山直後から筋肉痛を感じ・・
冷え切った身体を帰路途中のスーパー銭湯で温め・・・
あまりの気持ちよさに長時間ジェッドバスに浸かっていたら・・湯あたり気味。。((+_+))

翌18日は此処福山でも・・庭は薄く乍も真っ白に。。。
広島市内は観測誌上初の12月17センチの積雪だったとか・・
そんな中・・義父の命日にて・・お墓参り・・
お寺の階段の上り下りは・・全身筋肉痛にて・・殊の外きつかった。。

息子がお友達と友に帰省するというので・・早めに帰宅。。
買い物やら片づけやら・・(^^;

流石に・・年頃の男の子はよく食べるわ。。
作ったおかずは味噌汁入れて9品。。。
・・で今朝は滑りに行くとかで・・5時過ぎ起き・・・
流石の私も・・せめてもう1時間は寝たかった。。

今日は・・朝から・・アクビばっかり。。。眠いわぁ・・・(-。-)

[edit]

海老のトマトソースグラタン? 

14日に作った「鯛とトマトのサフラン風味スープ」・・・
其の材料である「ホールトマト缶」が2/3缶程残っている・・
これを何とか使い切ってしまわねば・・・

ハテ・・・何を作ろ。。。
ホールトマトにニンニク・タマネギ・チーズを使えばイタリアンのなる?

ま・・失敗して元々・・・

・・・で出来上がったのは・・海老のトマトソースグラタン?って命名すればいい?

グラタンと云えば・・ホワイトソースでしか作ったことのないσ(^^ゞ
しかも・・グラタンなんて・・何年振り?って感じ・・(^^;

これまた・・もうダメにしてしまいそうなカラーピーマンを乗っけて焼いたけど・・・
ビジュアル的にイマイチだわぁ・・

2005.12.16.guratan.jpg



備忘録・・(^_^;)
材料(2人分):トマトホール缶・・・・・・・・・・2/3缶
        タマネギ・・・・・・・・・・・・・・・・1個
        ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・1片
        ベーコン・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
        ブラックタイガー・・・・・・・・8尾
        ブールマニエ・・・・・・・・・・・・適宜
        ピザ・グラタン用チーズ・・適宜
        パセリ・カラーピーマン・・・少々
        オリーブ油・塩・こしょう
        ブイヨン(固形スープ)・・・・・100ml

久々のグラタン(?)・・意外にも・・・美味しくて・・夫にも好評。。(^^ゞ
しかし・・どう見てもダイエットの敵?
少し・・改良(?)して・・今度は一人用の小ぶりの器で作ってみようか。。。

[edit]