fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

本日の昼膳 

2006.4.30.Lunch.jpg

【本日の昼膳】

・ご馳走ひじき(ひじき・海老・人参・切干大根・干し椎茸・アゲ・インゲン)
・アジのひらき(レモン)
・金時豆
・玄米100%ご飯(もちあわ・もちキビ入り)
・香の物(自家製糠漬け:大根・きゅうり・人参)
・果物(キウイフルーツ):夫はトマト。。(^^;
・プーアール茶

気持ちのいい日・・・
今日はお庭でLunchもよかったけど・・
お庭で食べるのなら・・和皿より洋皿よね~~(^_^;)

今日はなんだかとってもおなかがすいて・・・
とにかく早く玄米が食べたかった!<(`^´)>

金時豆は後から気がついて・・・写っておらず・・・
昨夜・・また圧力鍋で炊いたのはいいが・・時間が長すぎて・・
半分アンコに。。。(^^ゞデモオイシイ♪

以前は夏によく「糠漬け」も漬けていたけど・・・
特に好きでもなく(息子たちはきゅうりの糠漬けが好きだった)
・・で・・当分ご無沙汰。。

久々に漬けてみれば・・・これが美味しい♪
フフ。。歳取った所為?^m^
「ヌカ」に対するイメージがぐ~~~んとアップした所為かもね~~(^^ゞ

栄養満点の香の物!
見てるだけで健康になれそうな気がするわ。。^m^pupupupupu

糠に漬けると・・人参の臭みもなくなるし・・
彩りも綺麗だし・・・GOODよね~~(*^_^*)

特に大根の美味しさ・・こたえられないわ!

[edit]

Today`s Roses 4月30日(日) 

2006.4.30.Blue_Marguerile.jpg

【ブルー・マルガレーテ】

フフ。。同じような写真ばかり?

今年こそは・・落蕾せず・・・蕾の数だけ咲いて欲しいと願って・・
シャッターを切っているのよ。。。




2006.4.30.Fantin_Latour.jpg

【ファンタン・ラトゥール】

あなたにも蕾確認♪
昨年・・本やカタログ以外で初めて見る本物のあなたの
上品でたおやかな姿にすっかりメロメロ。。。

昨年・・生協の企画で購入したあなた。。
「980円の苗なんて・・・」と思いつつ・・
余り期待もせず・・注文。。。
届いた苗は・・可愛い苗だったけど・・とてもしっかりしたいい苗だった。。

今年はもっとしっかりして・・
何とも云えない程美しい葉を茂らせている。。。

この美しいグリーンの葉に・・あの上品なシルバーピンク。。。
本当に楽しみ。。。
今年も上手く咲いてくれますように。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ノアールの葉がチョットうどん粉っぽい?

・・で今日は「月桃」散布・・・
今週は「月桃」2度目・・・

散布していると・・
フレンチレースのオベリスクに・・喉をヒクヒクさせて今年初めておめもじの「アマガエル」♪
「おぉ~~!ごめ~~~ん!其処に居たなんて気がつかなかったよ~~(>_<)消毒液かかっちゃったね~~(T_T)」

でも・・何事もなかったように・・・
アマガエルは喉をヒクヒクさせてじっとしている。。。
庭中の薔薇に散布して戻ってきても未だその場所にじっとしている。。。

嬉しいね~~~
「月桃」嫌じゃないんだぁ・・・
流石は生薬。。。ウルウル。。。

昨日はヒラタアブを何匹も見たし・・・♪
今日は2つ星テントウも見つけた・・・♪

エゴノキの枝についてるカマキリの赤ちゃんの巣・・・
早く孵って悪い虫たちを食べておくれ♪

何でも手当たり次第の節操のないナメクジは「木酢液」の臭いが苦手なんだとか・・

今年はしっかり木酢液を葉にも土にもしゅーしゅー!=3

【昨年買ってそのまんまの(^^;)「HB101」・・本日始めて水遣り後に庭中に・・・】

[edit]

華やかな牡丹♪ 


やっと咲いた。。。

2006.4.30.botan-1.jpg

【4月30日:6時53分撮影】


そして・・

2006.4.30.botan-2.jpg

【4月30日:7時32分撮影】

例年・・お約束のように4月25日前後に咲く牡丹。。。
今年はいつ迄も寒い所為か・・・今月中の開花は無理かと思っていた。。

加えて・・今年の牡丹の花つきは悪い。。。
小さな株だが・・毎年5~8個位は花を咲かせる。。。

でも・・今年もあなたに逢えた。。。

輝くような美しい花びら・・
クラクラする程の妖艶な香り。。。

花期の短いあなたが咲いている間・・・
今年は雨が降りませんように。。。


そして・・
こちらが・・・昨日朝撮影のあなたの姿。。。

2006.4.29.botan-tubomi.jpg


あなたはほころび始めると早いわ。。。

薔薇たちは・・何日も同じ・・蕾の姿を呈したまま・・(^^;
いつになったら咲いてくれるのかしらね。。。


[edit]

Today`s Roses 4月29日(土) 


庭を見回っていると・・・指は黄色くなる。。。
これでもかっ!と云う位おびただしい数のアブラムシが付いてる蕾もあって・・手を出すのを躊躇う程。。。

同じ鉢の薔薇にまったくアブラムシが付いていないものと凄い数のアブラムシが付いてる蕾があるのは何故だろう?

生薬が全体に行き届いてないということだろうか?

ヘキロと月桃を使うのは今年が初めて・・・
(正確には初散布が昨年10月だが・・病虫害の時期は今年が初めて)

木酢液とヘキロをを合わせたものを散布するとアブラムシによく効くと本に書いてあった。。
勿論・・同じものを土にも水遣り後散布したり・・
1週間に一度葉を・・そして土を・・・このペースでは追いつかないのかしら?
それとも散布しすぎ?

米ぬかを庭に蒔いた時・・見栄えが悪いが・・(お友達に昨年教えていただいた)薔薇にも多少米ぬかパラパラ・・・

昨年は「そら豆」に恐ろしい程付いていたアブラムシ・・
今年は何故だか殆ど付かない。。。

これは・・・

写真にを撮るのを憚られる程(そら豆には)米ぬかを蒔いた所為?


2006.4.29.Red.jpg


【レッド・シンプルシティー】

一枝に蕾が11個・・・嬉しいわぁ・・・(^-^)

まぁるいぷっくりした蕾もとっても好みだけど・・・
この凛とした姿もまた惹かれるのよね。。。


さて・・・
アブラムシ退治の為に・・これから・・木酢液+ヘキロの散布をしてこよう。。
今日は・・天気予報では雨は降らないみたいだし。。。。


-- 続きを読む --

[edit]

Today`s Roses 4月28日(金) 美しい葉! 


今日は快晴!気持ちのいい朝!

でも・・今年は本当に寒くて・・5月が来ようというのに・・
歩いてる時の手に感じる体感温度は何?

そんな今年の気候は・・薔薇の開花に大きく影響。。
蕾が割れてる薔薇も結構あるのに・・
遅々として進まない感じ。。。

で・・今日は葉をアップしちゃおう~<(`^´)>

2006.4.28.song_of_pari.jpg


【ソング・オブ・パリ】

昨年の春の花は・・チョットフリーズっぽかったり・・奇形っぽかったり。。(>_<)
今年は綺麗にさいてくれるかな。。

蕾のアップになっちゃったけど・・
ソング・オブ・パリの葉は本当に輝くような美しいグリーンの照り葉。。。
ウットリしちゃうのよね~~



2006.4.28.Shakespeare2000.jpg


【ウイリアム・シェークスピア2000子株】

苗が届いて以来・・ずっと毎年イマイチ覇気のないシェークスピア2000・・
今年はいい感じ^^
親子して・・葉もイキイキ・・いいシュートも出てこんもり♪

特に子株は元気♪♪
子株なのに・・側蕾迄つけて・・健気~~~(T_T)

今年は今迄で一番沢山花を咲かせてくれそうな予感。。。
本当にうきうき・・・嬉しい。。。




2006.4.28.sharifa-1.jpg


【シャリファ・アスマ】

そしてこちらも・・2002年冬・・お迎えして以来・・
イマイチ覇気のなかったシャリファ・・・
特に一昨年は元気がなかった。。。

でも・・今年は違うぞ!って感じ^m^
嬉しいわぁ・・・
見てよ!このイキイキした美しい葉!
すっと伸びたシュートが頼もしいわ!

そして・・こっちが・・葉のアップ^^
お日さまに当たってキラキラしている葉もいいけど・・
早朝のこんなしっとりした雰囲気もとっても好き♪

2006.4.28.sharifa-2.jpg


肉眼で見る葉は・・比較にならない位美しいんだけど・・
見たまんま写せなくて・・本当にもどかしい。。。

シャリファも今年の葉が一番綺麗だ!





2006.4.28.Napole`on.jpg


【シャポー・ドゥ・ナポレオン】

そして・・そして・・・

大好きなナポレオンの葉・・
このマットなまあるい葉が大好き♪
お花も妖精みたいで大好きだけど・・葉も本当に好き♪
しかも・・全然病気にならないし・・
ナポレオンは・・うどん粉とも黒点病ともホント無縁!

(育て方が悪いのか・・(・・;)・・)あんまり大きくならないけど・・
本当に大好きな薔薇♪

[edit]

本日の昼膳 

2006.4.27.Lunch.jpg


フフ。。チョットお色なさすぎかしらね~~(^^ゞ
白と茶色・・・華やかさにかけるわね。。(^^;

【本日の昼膳】

・五目豆(大豆・人参・ごぼう・干し椎茸・コンニャク・昆布)
・ナスの炒め煮(白胡麻)
・めざし
・昆布の佃煮
・100%玄米ご飯(糸寒天入り)
・香の物(広島菜のしょうゆ漬け)
・プーアール茶

五目豆は一昨日お友達が圧力鍋で炊いた美味しい煮豆を届けてくださって・・
充分美味しくいただいたんだけど・・
少し残ったものに・・人参・ごぼう・干し椎茸を加えて五目豆に^^
完食です^^ご馳走さまでした。。(*^_^*)

昆布の佃煮は昨日・・だし昆布で作ったもの^^
常備菜で今日も玄米を美味しくいただきました。。

[edit]