fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

今朝の食卓:8月30日(水) 

2006.8.30.asa_gohan-nemu.jpg

【今朝の食卓:採光悪く・・シャンデリアの灯りの元】

・豆腐・ワカメ・エノキダケ・青ネギの味噌汁
・大豆の五目煮(市販品):夫は納豆
・煮しめ(里芋・ごぼう・人参・インゲン)
・香の物(黒酢たくあん)
・玄米100%ご飯(十五穀雑穀入り)
・果物(梨)
・青汁(大麦若葉)



-- 続きを読む --

[edit]

今朝の食卓:8月29日(火) 

2006.8.29.asa_gohan-nemu-1.jpg

【今朝の食卓】

・卵・ワカメ・青ネギの味噌汁
・高野豆腐の含め煮
・煮しめ(レンコン・人参・インゲン)
・香の物(白菜・黒胡麻)
・玄米100%ご飯(十五穀雑穀入り)
・果物(メロン)
・はと麦茶


【8月29日起床時:目標体重迄 0,6kg】


[edit]

Today`s Roses 8月28日(月):グラミスキャッスル 

2006.8.28.Glamis-nemu.jpg


↓のメッセージに応えて・・(^^;
今日も・・撮ってみました。。。

こういつ迄も暑いと流石に薔薇たちも・・息絶え絶え・・って感じかしら。。

そんな中で・・気を吐いてるのが・・・グラミス・・
「初冬迄咲き続けます」とのカタログの言葉に魅せられ購入・・・
何しろ・・クリスマスシーズンに咲いてくれる・・白と深紅の薔薇が欲しかった。。

カタログの言葉通り・・あなたは細い枝にも精力的に蕾をつける・・
今朝開いていたのは7輪・・・
この残暑厳しき中・・頭(こうべ)が垂れる思いです。。


2006.8.28.Glamis-2.jpg


花のアップ・・・



2006.8.28.Glamis-4.jpg


少し引いて・・・



2006.8.28.Glamis-3.jpg


この時期にあっても・・側蕾を沢山つけて・・・



【8月28日起床時:目標体重迄 0,5kg】

息子たちが発った直後(帰省中余り運動しなかったから)の23日、24日の計測・・
上昇していた体脂肪の数値も・・
今朝は・・いい位置迄漕ぎつけた。。^^

脂肪が増えてるってことは筋肉量が減ってるってことだから・・
俄かには体重の数字は変わらなくても・・
貯金がなくなれば・・どっと数字に表れる・・
やっぱり運動してないとダメだなぁ・・と痛感。。

24日と今日(28日)と・・同じ「後0,5kg」であっても・・
体脂肪は1,5%の差がある。。
地道な努力はちゃんと報われる。。(σ_σ、)ウルウル


おぉぉ~~~今しがたの体温・・計測・・36,3℃・・・
これは何より嬉しい。。ヽヽ(≧▽≦)// 

頑張れ!私!!


[edit]

Today`s Roses 8月27日(日) 

もう・・・秋薔薇ガ咲き始める迄・・薔薇の写真は休憩。。。
なんて思っていたのに・・・

ウォーキングに出ようと庭に出たら・・・シャルロットが沢山開いていた・・
(・・て3輪だけど・・(^^ゞ・・・)

このコロコロにはめっぽう弱いのよね・・・
・・でまたいそいそカメラを片手に。。。。(^_^;A


2006.8.27.Roses.jpg

【シャルロットとバフビューティー・・ともに小株】

初夏にお友達に貰ったシャルロットとバフビューティー
小さな株なのに・・・少し大きめの鉢に植え替えてからというもの・・
シャルロットは精力的に蕾をつける・・・

来春が本当に楽しみ♪





2006.8.27.Buffbeauty.jpg

【バフビューティー小株】

もしかしたら・・写真のアップは初めてかも。。。
房状に咲いていたんだけど・・ダメになった花を切って・・残り(3輪)の咲ききった姿。。(^^;

咲き始めに撮ってやればいいものを・・・
でも・・こんな風に咲ききった姿も・・また趣があっていいなぁ・・って思う。。



【8月27日起床時:目標体重迄 0,9kg】


[edit]

今朝の食卓:8月26日(土) 

2006.8.26.asa_gohan-nemu.jpg



2006.8.26.melon-nemu.jpg

【今朝の食卓】

・大根・オクラ・エノキダケの味噌汁
・ワカメとオクラと生姜の酢の物(白胡麻・鰹節)
・五目豆(市販品):夫は納豆
・胡麻昆布
・香の物(梅干)
・玄米100%ご飯(十五穀雑穀入り)
・果物(メロン)
・はと麦茶

お盆に届いたぴ~さんの初手作りのメロン・・
本日・・包丁を入れました。。

見た目もジューシーな食感も申し分なく・・
これで・・もう少しだけ甘みがあればもう・・プロの味!!

美味しいメロン・・改めてごちそうさまでした。。(*^_^*)



【8月26日起床時:目標体重迄 1,3kg】

息子たちが行って・・3日目の朝の今日・・
信じられないような数字に愕然。。

どうするよ。。。Shoko・・・(-"-)

昨日は0,5kgだったのに・・・
僅か一日で800g増・・・
俄かには何がいけなかったのか・・悩んでしまう位。。((+_+))

確かに・・此処2日程甘いものも少々・・(^_^;A

息子の為に買った杏仁豆腐・・・余って置いていたものも・・・食べてみたり・・(^_^;)
こちらは一個のカロリーが240cal・・・ご飯プラス味噌汁に匹敵。。(^^;
一昨日は登山講座懇親会の為広島入り・・遅い時間迄だらだら・・飲食。。
(それでも・・控えたつもりなのに・・(・・;)・・・ウーン。。)

しかしこの程度で一気にこれだけの数字になるとは考えられない。。。

やはり運動量激減の所為だろうと反省中。。
息子たち寄生虫モトイ・・帰省中は夜が遅くなっていたので・・
寝る前のエクササイズも暫らくお休みだったし・・
朝も毎日歩けなかった。。。

ふーっ・・((+_+)=3
しっかり動いて結果を出すには数日必要だろうか・・・

○○kg・・・目の前に見えていたのに・・・遠いわぁ・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


懇親会ご一緒した皆さま。。。

今夜にでも日記にお写真アップします。。
お約束が遅くなっておりまして申し訳ございません。。



[edit]

だし巻き卵♪ 

2006.8.24.dashimaki_tamago-nemu.jpg


たかが卵焼き・・
されど卵焼き・・

昨夜・・NHKの「ためしてガッテン」で美味しい卵焼きの作り方が放映されていた。。
(途中・・居眠りしつつ・・故・・きっちり見ていないのだが・・)

関東では・・「卵焼き」には標準的に砂糖が入るらしい。。

斯く云う私も・・母の作る
幼い頃の卵焼きの味と云えば・・甘い美味しいものであった。。

今・・我が家の食卓に上るそれは・・お砂糖無しの薄味のもの・・
夫がお砂糖が入っただし巻き卵を好まないから。。。

今迄の本に載ってる作り方を覆す「焼き方」
元々・・卵3個に対し50~60cmlのだし汁を加えていたが・・
この日放映の分量は80ml
詳しくは↓のアドレスより。。

http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2006q3/20060823.html

昨日の朝も・・図らずも「だし巻き卵」だった。。。
続けてになるが・・・早速今朝・・だし汁を多めにし・・
かなり強めの火加減で焼いてみる。。。
やっぱこの火加減だと・・「焦げ目」が出来るよね~~( ̄  ̄;)

私は昨日作っただし巻き卵も充分美味しいと思っているが・・(^^;
夫は今日のだし巻き卵は美味しい・・・と(;一_一)フーン。。

冷めて尚美味しい「卵焼き」がプロの作る「卵焼き」なのだそうだ。。

【本日のだし巻き卵分量】
・卵   3個
・だし汁 80ml
・みりん 小1
・しょう油小1弱
・塩   少々

いつもより・・みりん・しょう油とも・・多め。。


2006.8.24.asa_gohan-nemu.jpg

【今朝の食卓】

・里芋・人参・大根・白ネギ・青ネギの味噌汁
・だし巻き卵:オクラ(黒胡麻)
・胡麻昆布
・香の物(自家製ヌカ漬け:大根)
・玄米100%ご飯(十五穀雑穀入り)
・果物(キウイフルーツ)
・はと麦茶


【8月23日起床時:目標体重迄 0,4kg】

フフ。。近いようで遠い・・目標体重。。


[edit]