fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

2012 Christmas* クリスマスの準備♪ 

2012_11_28-asa-01n.jpg
【2012年11月28日撮影:クリスマスツリー】

11月22日、息子たち家族の帰省に間に合わせ、何とかツリーを出したものの・・
中々写真を撮るようにならず・・・
また撮っても肉眼で見るようには撮れず・・(>_<)

夜のイルミネーションを点灯してのツリーはそれはそれは美しい。。。
唯・・枝の数が以前のものよりボリュームがあるので我が家にはちょっと大きすぎたかな・・と(^_^;A

コーナーに置きたいけれど空いてるコーナーはナシで・・例年通りの定位置に設置したら
リビングの窓は完全に塞がれたような状態・・・(*_*;

でも・・ツリーのバックに僅かに見える晩秋の庭が何とも良くて落ち着く・・
この青(グリーン)がいい!!


2012_11_29-785n.jpg
【2012年11月29日撮影:クリスマスツリー】

いつも「for season`s pleasure」に訪れてくださる皆さまにこの一年の感謝を込めて
今年もささやかなクリスマスプレゼント企画実施します。
近日upの予定です♪
今年もご参加いただけましたら嬉しく思います

[edit]

収納講座 

2012_11_27-Kurashi_no_hako-01b.jpg
【2012年11月27日撮影:収納講座】

素敵な時間を過ごさせていただきました

以前より参加したかった「収納講座」を27日受講して参りました。
講師の鼓さんは思っていた通りの素敵な女性


ご自宅での教室ですが、ブログで拝見しているよりも更に素敵なお住まいで静謐な空間は心地よく
ゆったりと贅沢な時間を過ごさせていただきました。

実際に鼓さんが毎日お使いのキッチンも見せていただき、大変勉強になりました。

一眼を提げていけばよかったのですが、コンパクトカメラでの撮影で・・落ち着いた美しいお部屋を
そのまま撮ることが出来ず残念でした。(一眼でも無理だったかも・・(^^ゞ・・)

玄関のクリスマスツリー、テーブルもクリスマス仕様でしたが、トーンを抑えた上品な飾り付けは
鼓さんのセンスの良さが滲み出ておりました。


タイピングの手を休め見渡せばモノの溢れた我が家のリビング・・・(^_^;A
あぁ・・モノを減らさなければ・・・と・・強く思っております。

講座と共に素敵なおもてなし・・ありがとうございました。

またゆっくりとお話させてくださいませ。。



[edit]

16年間ありがとう♪ 

2011_12_23-XmasDinner-04b-3n.jpg
【2011年12月23日撮影:クリスマスツリー】

昨年は撮っただけで、サイト上にツリーの写真をupしていないように思う。。
この家を建てた際、サイズを迷いに迷って購入した180㎝のツリー
昨年12月に・・余程「生もみ」を購入しようかと液晶画面の前でこれまた悩んだものだ
もう枝が思うようにセット出来なかったり取れたりで、今年が最後と・・21日ギリギリになって出したツリー
それを夫に云い、来年はツリーを新調するわ・・と宣言

今度はもっと小さいツリーにしたらと夫は云ったが・・「これからは好きなように生きるんだ!」と(大袈裟^m^)
ワンサイズ大きな210㎝のツリーを購入。。。
届いた箱は流石に大きかったが、大きな箱にはツリーの絵が描かれてあるので中身は訊かずとも歴然
呆れてその場では夫は何も云わず・・・^m^pupupupu

少し前に「飾るのは12月に入ってからにしてくれ・・」と云っていたが・・
勿論11月の遅くとも22日迄には出したいと思っているσ(*^^*)
その前に・・カーテンを洗って、リビングの窓ガラスだけは取敢えずでも磨いておかなくては・・・

何しろ仕事漬けの毎日にて・・ちっとも家が片付かない・・
思えば、亡き義母は11月に入ると大掃除を始めていた・・・
普段から片付けるところがない位キレイにしていたのに・・だ
ちっとも見習えないが・・これだけ仕事をしていれば無理というもの・・・とすっかり開き直りのここ数年(笑)

大好きな季節を楽しむ為に・・仕事をセーブするぞ~~~!


16年・・・沢山の思い出をありがとう。。
あなたに飾り付けする時のわくわく・・・本当にしあわせでした。。。


[edit]