fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

今年も一年ありがとうございました♪ 

2012_12_31-Kitchen-01n.jpg
【2012年12月31日撮影:キッチン】

今年は元気にSちゃんとキッチンに立っています♪

*・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・*

毎年同じことになりますが・・
今年も沢山のご訪問と温かいメッセージありがとうございました。

仲良くしてくださった皆さまのサイトおひとりおひとりにご挨拶に行くべきですが・・
先ずはこちらからひとことご挨拶を。。。
年が明けましたら改めて伺わせてくださいませ

来年もまた皆さまと沢山のお話をさせていただけるのをこころから楽しみにしています。
どうぞご家族と元気に佳いお正月をお迎えくださいませ。



-- 続きを読む --

[edit]

スモークサーモンのスターター 

2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-444n.jpg
【2012年12月23日撮影:Xmas Dinner Partyより】

今年のクリスマスパーティーの前菜に使用したメニュー
私自身の為にこちらに記しておこう
写真は「ソース」をかける前のものです。

レシピは次へ



-- 続きを読む --

[edit]

2012 Xmas Dinner Party  

2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-402n.jpg
【2012年12月23日撮影:仲良し家族会Xmas Dinner party】

今年も恒例の三家族でのクリスマスパーティが出来たことをこころから嬉しく思う。。

何とか最後のパーティーまでバテずにこの華やかな季節を存分に楽しめたこと・・・
お客さまで我が家にいらっしゃった沢山の友人たち、その時間を支えてくれた夫とスタッフに感謝です。

2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-452n.jpg2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-459b.jpg
【2012年12月23日撮影:仲良し家族会Xmas Dinner party/画像は2枚並べてupしています】

先ずはいつものシャンパンで乾杯!
シャンパンとノンアルコールスパークリングでは「泡」が違うね(^_^;)

2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-384n.jpg2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-419n.jpg
【2012年12月23日撮影:海老とグリーンのサラダ オレンジソースドレッシング/画像は2枚並べてupしています】

本当はアーモンドのスライスをトッピングの予定でしたが・・どうしても見つからず・・(・・;)
(後から冷蔵庫の奥にあるのを発見・・・そんな処に仕舞った覚えはないのに・・(^^ゞ・・)
Cちゃんが大好き!というディルとオリーブをトッピング
こちらはドレッシングをかける前の撮影です。

2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-391n.jpg2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-439n.jpg
【2012年12月23日撮影:スモークサーモンのスターター/画像は2枚並べてupしています】

「ロイヤルコペンハーゲン」の公式サイトに「イエンス イエンセン氏」オリジナルレシピとして
ロイヤルコペンハーゲンの器に盛ったもので紹介されていた前菜です。
トッピングには「ラディッシュ」の薄切りが盛られておりましたが、
野菜室を見て、「あー!この間全部食べたんだぁー(゜o゜)」と
またまたオリーブのトッピングと相成りました。。。(^_^;)

こちらも「マスタードソース」をかけてない状態の撮影です。
紹介のレシピには「マスタードソース(市販のもの)」との表示で・・(・・;)
仕方がないので、マスタード・リンゴ酢・オリーブオイル・塩・胡椒
砂糖少々・メープルシロップ少々で即席で作りました。(絶品!)
少しづつ材料を入れ、舐めてみては、どう?と、砂糖も入れる?ハチミツもいんじゃない?
メープルシロップにしようか?・・なんて3人で・・そんな一コマも楽しかった。

2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-487n.jpg2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-494n.jpg
【2012年12月23日撮影:ポタージュスープ/牡蠣のロースト/画像は2枚並べてupしています】

ポタージュスープも牡蠣のローストも私の定番料理です。
冬至は既に過ぎておりましたが、それを意識してカボチャのポタージュを・・
流石に連続で牡蠣は・・・と思っていたのですが・・前述したように・・
牡蠣をまた一箱いただきましたので・・(^_^;)

もしかしてLunch、Dinner全てのテーブルに牡蠣が並べられたでしょうか^m^pupupupu

2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-404n.jpg2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-467n.jpg
【2012年12月23日撮影:牡蠣フライ&ノンアルコールスパークリングワイン/画像は2枚並べてupしています】

牡蠣がたっぷりあるので、半分はローストに半分はフライにしました。
これは最初の一皿で、こんなに揚げてどうする!って感じでしたが、美味しくて皆でペロって平らげました。
ノンアルコールも帰りに運転する彼女たちの為に白・赤と5本用意しましたが、流石に余りました^m^
「これもすっきりと美味しいけれど、多分そっちはもっと美味しいよね・・・(・・;)・・」とCちゃんが云うので
「だから来年は泊まって行きなよ(笑)」と、話をしたのでした^^

2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-387n.jpg2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-507n.jpg
【2012年12月23日撮影:クワイのから揚げ&レンコンとスペアリブの黒酢煮/画像は2枚並べてupしています】

クワイは我が市の名産です。
仕事のお付き合いの地元に方にこの季節いただきます。
昔私も大きなクワイが上等だと思っていたのですが、この小さなクワイが特級品とのことです。
ポテトフライのような感じで、お酒のつまみに最高です♪
スペアリブも28㎝の「ストウブ」で作り、食べ切れなくて、翌日のお昼にスタッフに
やっぱり食べ切れなかったケーキと共に食べて貰いました。(^^ゞ

2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-462b.jpg2012_12_23_Xmas_Dinner_Party-475b.jpg
【2012年12月23日撮影:仲良し家族会Xmas Dinner party/画像は2枚並べてupしています】

グラスは綺麗。。。グラスに飲み物が入っている図がとっても好きだ。

今年最後のクリスマスパーティー
たっぷりの充実感と共に終わりました。


本日、サイトのクリスマスのページ(23日のDinner)も仕上げるつもりでしたが・・
ブログだけでこんな時間になってしまいました。
サイトの方は改めてupしたいと思っています。
またご覧いただけましたら嬉しいです<(_ _)>



-- 続きを読む --

[edit]

クリスマスプレゼント 

2012_12_23-Present-01n.jpg2012_12_23-Present-03n.jpg
【2012年12月23日撮影:クリスマスプレゼント】

この季節、関東から届くプレゼント・・

丹精込めたアップルジェリー♪
材料にもこだわって・・・リンゴは勿論、レモンも・・国産「因島の無農薬レモン」とか^m^(嬉)

ラッピング・パッキングにもフランネルさんのこだわりが・・・
「これはShokoさんへ・・」とジェリーと一緒にお送り戴いたキャンドル・・
何と!レリーフ入りのオシャレなもの・・・
こんなキャンドルは少々では手に入らないのでは・・と思いつつ
とても勿体なくって火は灯せない。。。と眺めています。。。

恒例のパーティーに合わせて届けてくださった美味しいアップルジェリー
皆で美味しくいただきました。。。

ありがとうございました。。。


[edit]

瀬戸内海の牡蠣 

2012_12_21-Kaki-01.jpg
【2012年12月21日撮影:寄島の牡蠣】

今年もスタッフから殻つきの牡蠣をいただきました。。。(感謝)
23日のパーティーのメニューをどうしようかと・・考えていたところ・・・

牡蠣をいただくのは今年3度目・・・
生もの故、戴くタイミングもあり、
これまでのクリスマスパーティーにはスーパーで買った牡蠣を調理しておもてなし・・
牡蠣三昧の12月ですが・・

これはまた得意の牡蠣料理をテーブルに並べるしかないでしょう。。
貰った前日、その前にいただいた牡蠣を夫婦でキッチンに立ってせっせと殻を開け乍ら・・・
「今度は、牡蠣フライがいいなぁ・・」と夫。。。

斯くして・・23日のテーブルも牡蠣三昧?


-- 続きを読む --

[edit]

赤のテーブル♪オズボーン 

2012_12_19-XmasLunchParty-224-2n.jpg
【2012年12月19日撮影:おもてなしのクリスマステーブルより】

19日のテーブルは「赤を基調」と決め、オズボーンでセットすることにした
大好きなウェッジウッドの器類の中でも・・プレートの枚数が充分揃っていない「オズボーン」
ティーカップは2客しかなくて、ティーポットも持っていない・・・
来客パーティー時には殆ど登場することのない「オズボーン」であるが、2人の時だからこそ使いたい

それでも悪あがきで18cmのプレートをネットで随分探したが・・ヒットしても「在庫なし」(*_*)
やっと見つけた「アマゾン」でエィ!とばかりクリックしたが・・・
この商品は代引きではダメでカード決済しか方法が無いらしい。。(-"-)
(私はそういったカードは持たない主義)

ウエッジウッドの私の持っているシリーズは「廃盤」になっているものが多い
オズボーンもその一つである
手に入る内にティーポットとティーカップをせめてもう2客・・そして18cmのプレートもと思っているのだが・・
(あれ?もう洋食器は買わないって・・云ってたんじゃなかったけ?と誰か突っ込み入れてます?・・(^_^;)・・・)
揃えるなら「コロンビアセージグリーン」、または「ロイヤルコペンハーゲンのブルーフルーテッド」を
6客から8客分にすべきか・・・なんて悩んでいる・・・
もう既に・・ボードには新しい器が入るスペースは無いのに・・だ

それにしても・・並べてみると「オズボーン」もやっぱり魅力的!!
お色使いとしては「ハローウィン」にぴったりの気がするが、赤いテーブルにもとっても良く合うように思う。。。
そして・・

当日実際にテーブルを作ると赤はなんて魅力的なんだ!!と・・・高揚して沸々と身体が熱くなるのを感じる
クリスマスはやっぱり赤だ!!と充実感さえ覚えた・・



-- 続きを読む --

[edit]