そして・・・
この日を支えてくれた「Amazon」に感謝。。。

友人の結婚祝いの「ストウブ」彼女希望の色「グレナデン(マジョリカレッド)」を探し求め・・
ネットショップを巡っている内、またまた「鍋熱」に火が付いて・・(^^ゞ
それまで、気に留めてなかったのだが、並行輸入と正規代理店販売とは違いがあるらしい。。。
正規(?)のものはちゃんと「シリアルナンバー」があって、生涯補償が付いているらしい。
当然、その製品の方が値段が高いのだが、若い友人のお祝いには「生涯補償」がある方が良いに決まっている。
やっと「生涯補償」つきのグレナデン色を見つけ・・ほっ。。。
・・で、俄然10㎝のピコ ココットが欲しくなる!
夜な夜な色選びに迷っている間にどんどん日にちは過ぎて・・
25日にお祝いのストウブを手渡し、開封したストウブを見て喜ぶ友人の横で一気に購買のテンションが上がる(笑)
よし!明日の結婚記念日に・・きのこのグラタンを作ろう!
(当日の買い物でパンを買い忘れ・・メニューはグラタンからドリアに急変更)
こんな時には無料で即、配達してくれる「Amazon」頼み
知ったからには「生涯補償」付が良いに決まっているが、(Amazonの商品ページにはその記載なし)
娘のような彼女のように「先が長い」わけでもなく(笑)生きている間・・もう30年ばかり持てばよい!
(未だ、30年も重いストウブを使える気、満々でいる・・・(^_^;A・・・・)
チェリーレッドにしようかレモンイエローにしようか黒にしようか散々悩み・・・
(尤もアマゾンにはレモンイエローは無かった)
10月下旬のテーブルには「黒」でしょ!と・・・(どんな根拠だ・・)
真鍮のつまみの黒マットに決める!
12㎝とか14㎝とか16㎝とかのサイズは黒かグレーしかないのだから・・
他の色が豊富なサイズは別な色に・・とも思ったが・・今回は黒!
(今回・・って、また買うんかい・・(゜o゜)・・・陰の声)
きっちり26日当日の午前中にヤマトのお兄さんが配達してくれた・・
流石は「Amazon]と感涙。。。(T_T)
・・・で、仕事を終えた夕方、全く期待無く開封すると・・・
何と!シリアルナンバー付生涯補償(゜o゜)
全てのショップにその旨明記して欲しい。。。
(チャンスあらば・・未だ買う気でいる?)
白の「ピコ ココットオーバル」を持っているが、今回のテーブルにはやっぱり黒がいい!と
夫には内緒で悦に入るσ(・_・)であった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当日開封して、使用前にと急ぎ撮った写真・・・
シャンデリアの灯りの下撮ったので・・・セピアを色補正
リボンが同じ向きで無いのが気になったが・・・これから調理・・撮影に時間を掛けてるわけにはいかない。。(・・;)
-- 続きを閉じる --