雅な雛茶会(ひなちゃのえ)♡
もう1ヶ月以上も前のお話になりますが・・・
仕事の忙しい最中・・友人のご厚意で雅な時間を過ごしました。
もう感激の一言!!
素晴らしいもてなしテーブルに「素敵♡」を何度連発したことでしょう~

【2016年2月22日(月)K邸での雛茶会】
「ちゃかい」ではなく古(「いにしえ)の呼び方「ちゃのえ」と呼んだ方がマッチするような
それはそれは雅な贅沢な時間でした。
彼女は日頃より、季節の行事を殊の外大事にしており、玄関もリビングも
季節に添った素晴らしい飾り付けがなされ、いつお邪魔しても存分に季節を感じさせて
貰うことが出来ます。
特に、こうした日本の伝統行事の和のテーブルは彼女の得意とするところで
毎回新鮮な驚きと喜びを貰っています

【2016年2月22日(月)K邸での雛茶会】

【2016年2月22日(月)K邸での雛茶会】
和紙を添えた一重箱の中には季節を感じさせる干菓子が沢山入っています。
雅を感じつつ・・話に華咲いた優美な2時間でした
素晴らしい時間をありがとうございました
※写真は全て、スマートホンでの撮影です
仕事の忙しい最中・・友人のご厚意で雅な時間を過ごしました。
もう感激の一言!!
素晴らしいもてなしテーブルに「素敵♡」を何度連発したことでしょう~


【2016年2月22日(月)K邸での雛茶会】
「ちゃかい」ではなく古(「いにしえ)の呼び方「ちゃのえ」と呼んだ方がマッチするような
それはそれは雅な贅沢な時間でした。
彼女は日頃より、季節の行事を殊の外大事にしており、玄関もリビングも
季節に添った素晴らしい飾り付けがなされ、いつお邪魔しても存分に季節を感じさせて
貰うことが出来ます。
特に、こうした日本の伝統行事の和のテーブルは彼女の得意とするところで
毎回新鮮な驚きと喜びを貰っています


【2016年2月22日(月)K邸での雛茶会】

【2016年2月22日(月)K邸での雛茶会】
和紙を添えた一重箱の中には季節を感じさせる干菓子が沢山入っています。
雅を感じつつ・・話に華咲いた優美な2時間でした

素晴らしい時間をありがとうございました

※写真は全て、スマートホンでの撮影です
[edit]