fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

美しい~❤ 紫たまねぎ 

2018_5_26-murasakitamanegi-001bn.jpg
【2018年5月26日撮影:紫たまねぎ(赤たまねぎ)/サムネイルでupしています。クリックで大きくなります】

アントシアニンたっぷりの紫たまねぎ♡

26日の孫の運動会から戻ると掘り立ての紫たまねぎが町内の方から届いていました
感謝<(_ _)>

掘り立てと聞いて、取り敢えず少しの間吊るしておくことに・・(^^)
2個はスライスして冷凍に♡

冷凍のたまねぎを作っておくととっても便利です♪
朝の味噌汁作りにも改めて切ることなく、また煮えるのも早いので凄い時短になります♪

新鮮なお野菜ありがとうございます💕

[edit]

カチュンバル:インド風スパイシーサラダ 

2018_5_25-K-1n.jpg
【2018年5月25日撮影:カチュンバル】

カレーのお供になりそうなインド風スパイシーサラダ🍴

ネットで検索すると色々なレシピがあるのですね(^^)
パプリカを入れても美味しいそう♡

生のコリアンダー(香菜)が入っていますので苦手な方は粉末スパイスでも

【材料】
きゅうり
トマト
赤玉ネギ
コリアンダー(パクチー)
レモン
チリペッパー
クミンパウダー
オリーブオイル


[edit]

2018.庭のブルーベリー 

2018_5_25-B-Berry-488n_20180607174135c3d.jpg
【2018年5月25日撮影:庭のブルーベリー】

3本の品種の違うブルーベリーを近くに植えていますが、
中々大きくもならず(´・ω・`)花はそれなりに咲くのですがたわわに実をつけません(T_T)

我が家の庭では余り収穫が見込めないので専ら鑑賞用の要素が強いです(T_T)

この株は今年はよく結実している方なので、何とか結実したものだけでも落果せずに
美しいブルーに熟して欲しい


2018_6_5-Berryi-6861n.jpg
「2018年6月5日撮影:庭のブルーベリー】

こちらは2日前撮影の地植えのブルーベリーの近くに置いている鉢植えのブルーベリーです🍃

毎年きちんと結実してくれるのは極僅かで、この株はほぼ「葉」の観賞用です(T_T)
珍しく結実したので・・・( ´ ▽ ` )


[edit]

芝のエッジの整え 

2018_5_20-garden-5183n.jpg
【2018年5月20日撮影:イソトマ】

本日(20日)は早朝より町内の溝掃除1時間
その後、荒れ放題の駐車場の芝のメンテナンス(^-^;

とにかくエッジを揃えれば何とかマシになるとエッジを揃えること2時間半😨

腰は痛いわ・・鋏を持った右手の関節は酷く痛いわ・・で、
右手の痛みが気にならなくなるまで随分要しました(・_・;)

芝のエッジの写真は絵面が今一つなので・・夕方・・もう暗くなりかけに撮影したイ
ソトマの写真を・・
美しいグリーンの葉は寄せ植えのジキタリス
傍らのヘンダーソニー、庭に点在するオルレイヤと共に♡


-- 続きを読む --

[edit]

2018.いちご狩り♡ 

2018_5_19-Garden-5088n.jpg
【2018年5月19日撮影:収穫した苺を数える孫たち】

連日大盛況の庭^m^pupupu

朝早くから
今日はわざわざバスケット持参でいちご狩り

収穫したいちごを声高らかに数え乍バットに並べて・・♡
本日の収穫は113個

2018_5_19-Garden-50784n.jpg
【2018年5月19日(土)撮影:収穫した苺を数える孫たち】

この時期庭のいちごは最盛期で、ほぼ毎日、孫たちが交代でいちごの収穫
(尤も、次男のところは未だ1歳10ヶ月なので、収穫はママですが・・^m^)

少し前まで毎日50個程度だった苺が100個程度収穫できるように・・

2018_5_19-Garden-5106n.jpg
【2018年5月19日撮影:収穫した苺を数える孫たち】

ランナー更新していない古株の親株なのによく実ってくれました。
今年の秋こそしっかりランナー更新して、来年の初夏にはもっと立派ないちごが実るように・・と思っています。

2018_5_19-Garden-5070n.jpg
【2018年5月19日撮影:いちご収穫中の孫たち】

[edit]

2018.庭の薔薇たち・・Teaとヘリテージ 

2018_5_18-Tea-5025n.jpg
【2018年5月18日撮影:ヘリテージ】
2018_5_18-Tea-5012n.jpg
【2018年5月18日撮影:ヘリテージ】

17日に切って活けたヘリテージは夕方には随分散って・・
18日朝、お水を替えた時にも終わった花を随分切りました(´・ω・`)
蕾だった花が殆ど開いて・・・・

Teaの時に撮った写真でお花の数が50輪一寸でしょうか♡
もう少し花持ちが良いと嬉しいのだけど・・
お茶をいただいている間もバサって感じで散ります(・・;)

お土産にいただいたマレーシアの紅茶でヨガレッスンの後のTeatime...
Sabah Tea・・無農薬の紅茶です


[edit]