
【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ/サムネイルにてupしています】
恒例の「もみの木会 Christmas Party」も27年目を迎えます。
実に感慨深いです。
今年のクリスマスパーティは全て「スターフルーテッドクリスマス」でテーブルコーディネート予定で
変り映えはしませんが、本日(14日)も可愛い器たちの歓声があがりました。

【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ/サムネイルにてupしています】
3段のティースタンドも使用して華やかに♡

【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ】
下から「シュトレン」「チーズアソート」「デコレーションケーキ」

【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ】
ペーパーナプキンも可愛いクリスマス柄のものを何種類も用意しましたが
このナプキンも中々素敵♡

【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ】

【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ】

【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ】

【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ】
友人たちのリクエストもあり本日(14日)もナッツたっぷりの健脳サラダ

【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ】
お気に入りのパン屋さんの「イタリアンサンドイッチ】

【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ】
Shokoクリスマス料理定番の「牡蠣のローストブルゴーニュ風】

【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ】

【2018年12月14日撮影:もみの木会クリスマスパーティ】
そして「ロールキャベツ」
ロールキャベツはインスタグラムの「広告」で高速の作り方が表示されて、思わず
「美味しそう~♪」と「シチュー」の予定を急遽変更しました(^-^;
「広告」は「ベーコン巻きロールキャベツ」でしたが
スーパーには無塩せきのベーコンはハーフサイズしかなく、巻ける長さのある標準サイズの
添加物一杯のベーコンを「たま~~~~~~~~に、たま~~~に食べる位いいかっ!」と、
自分に言い聞かせスーパーのかごに入れてみるも
裏の添加物表示を今一度確認して「いやいや・・止めておこう・・」とまた陳列棚に戻し・・(^-^;
これを店内を回ってもう一度・・と何度か繰り返したものの・・どうしても購入に至らず・・(´・ω・`)
とはいえ・・
この季節・・
実は冷蔵庫には添加物一杯の「お歳暮ハム」が一杯入っております(T_T)
「添加物一杯だけど食べる?」と人様に差し上げることも出来ず・・
さりとて・・捨てることも出来ず・・結局は食べることになるのですが・・
いただいたものに不足を云うのもなんですが・・・
・
・
・
実は・・・悩みの種でもあります・・(´・ω・`)