fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

記念日の嬉しいプレゼント 

2019_1_8-Birthday-01n.jpg
【2018年1月8日撮影:友人からのバースデープレゼント】
2019_1_8-Birthday-02n1.jpg
【2018年1月8日撮影:友人からのバースデープレゼント】

記念日に届いた素敵な和のアレンジメント

毎年友人から素敵なブーケやアレンジメントのプレゼントが届きます(*^^*)
センスあふれるブーケやアレンジメントはいつも私の好みにぴったりで
美しいアレンジを見ているだけで豊かな気持ちになります

今年は珍しく和のアレンジ・・凛とした和のアレンジは新春にぴったりで本当に素敵!
いつもいつもありがとうございます

昨日はカードが届いたり、メールやLINEのお祝いメッセージ等
沢山ありがとうございました

今年の目標もよく笑い、早寝とたっぷりの睡眠!とここ毎年のように掲げておりますが
「早寝とたっぷりの睡眠」は理想とは程遠く・・毎年反省ばかり・・(´・ω・`)


-- 続きを読む --

[edit]

2019年 謹賀新年 

2019_1_1-gantan-153Ln.jpg
【2019年元旦撮影:新年のテーブル】

あけましておめでとうございます。

2019年が自然災害の無い平和な一年になりますように。。

大晦日・・元旦と次男家族と過ごしました。
元旦にお祝いをした後、近くの神社に初詣・・
昨年駅裏の「八幡神社」に行きましたが、先ずは車を停めるのにも凄い時間がかかって一苦労・・
やっと神社に辿り着きましたが、凄い人の行列でお参りも出来ずに諦めて帰りましたので
今年は近くの「八幡神社」へ・・

変り映えのないテーブルですが・・
おもてなしのページにページを作れたら・・と思っています。。。

その前に・・
「おもてなしのテーブル」ページを作れないまま溜まりまくりですが・・・。

どうぞみなさまも佳いお正月をおすごしくださいませ。


[edit]

2018年ありがとう 

2018_12_30-tokonoma-n2.jpg
【2018年12月30日撮影:床の間のお正月飾り】

2018年の写真もやっとこれで終わりです。
既に新年は明けておりますが・・・2018年に感謝を込めて。。

檜の鏡餅・・・11月にお迎えしました。
檜の鏡餅と一位の橙・・そして桐の箱・・
凛とした日本の正月飾りです。

IMG_9477_2019010213271003a.jpg
【2018年12月30日撮影:お正月飾り】
IMG_9539.jpg
【2018年12月30日撮影:お正月飾り】

ライティングビューローの上もお正月飾り
水引は紅白に金を加えて7本であわじ結び
7本で作るのは中々時間がかかります・・(^-^;

IMG_9549.jpg
【2018年12月30日撮影:手作り箸袋】

今年は和紙と水引で箸袋を作ってみました(*^^*)
名前を入れる前に撮影

IMG_9550.jpg
【2018年12月30日撮影:お正月飾り】

玄関のコンソールテーブル
最後に作ったリースを利用してお正月飾り

[edit]

恒例のクリスマスディナー 

IMG_9477.jpg
【2018年12月24日:家族会クリスマスディナー】

恒例の三家族でのクリスマスディナー
32年目を迎えます(*'▽')

それなりに写真を撮ったのですが・・シャンデリアの元の撮影は、一眼レフではほぼ全滅(;´Д`)
新しい一眼レフが欲しい。。。
来年のクリスマスに向け・・積み立て貯金を始めようか・・(`・ω・´)ゞ

IMG_9478.jpg
【2018年12月24日:家族会クリスマスディナー】

今年も至福の時をありがとう
今年のクリスマスのテーブルレッスンが5回
12月生まれの孫のBirthday Party、14日のもみの木会、19日の友人とのTea Party
23日長男家族とのXmasDinner・・そして24日・・・
12月に10回のPartyとなると
もう24日は余力が残って無い感じ・・・(´・ω・`)・・歳を感じます。。。

そんなこんなでメニュー少な目ですが、しっかりお腹一杯になりました。
来年は余力の配分をしつつ、最後まで「遣りきった感」のあるクリスマスにしたいと・・
今は・・思っておりますが・・なんせ体力が・・(^-^;

IMG_9479.jpg
【2018年12月24日:家族会クリスマスディナー】

アボカドと魚介のカナッペ三種
彩サラダ
定番牡蠣のローストブルゴーニュ風
スペアリブのトマトソース煮
バケット
シュトレン
クリスマスケーキ
クリスマスティー
シャンパン
ワイン


[edit]

長男家族とクリスマスディナー 

IMG_9386an.jpg
【2018年12月23日:煮込みハンバーグ】

長男家族と蟹三昧のクリスマスディナー
孫たちが大好きな煮込みハンバーグ
盛り付け時に蒸し煮にしたブロッコリーと
ハートや星形に型抜きした黄色とオレンジの人参を添えて・・

ハンバーグは夫が全く喜ばないと云うか・・好まないので「客人用」にしか作りません(´・ω・`)

2018_12_23-Xmas-02n.jpg
【2018年12月23日撮影:クリスマスディナー】

12月に7歳になったばかりの「momoka」と3歳の「yumeka」
7歳にして、ブリの刺身が大好物で・・( 一一)
白身魚ならまだしも・・青魚の生なんて・・信じられない・・(;´Д`)

クリスマスケーキを食べた後の
皆んな一緒に遊んだ「すごろく」は終始大笑いで本当に楽しかったです(≧▽≦)
プレゼントのひとつのカルタについていたすごろくですが、すごろくなんて何年振りでしょう(^ ^)
童心に帰って遊びました。


[edit]

クリスマスプレゼント 

IMG_9360an.jpg
【2018年12月19日撮影:クリスマスプレゼント】

備忘録です。

今年も感謝と労いを込めてロイヤルコペンハーゲンのクリスマスプレゼント♡
学生のアルバイトスタッフ達にはピンクのモフモフのひざ掛けを・・
スタッフ達には今年もロイヤルコペンハーゲンの器です。
今年はクレセントプレート♡喜んで貰いました

ツリーの下のプレゼントも増えては減りの繰り返し・・
明日23日、孫たちが来ればまたどっと減ります(^-^;
(12月22日談)

[edit]