fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

七草粥 

正月7日に無病息災を願いつつ食べる「七草粥」・・・
毎年この時期は「朝は夫の大好きな雑煮」であるが・・・
息子たちや母がいなくなって二人の生活が始まるとまた「朝バナナ」に・・(^_^;)
和膳は少なく見積もっても350カロリーはあるだろうから・・・80カロリーのバナナは確かにダイエットになるし・・・
バナナならではの効用もあるらしくて夫が気に入って(?)いる・・
「元の食卓」に戻したい気持ちもあるが・・朝、火も労力も全く使わない「時間の貯金」もできる「朝バナナ」が中々止められない。。。

・・・で、今年は初めてお昼に「七草粥」を・・・
七草粥を食べる日の献立は一般的にはどんな風なんだろう・・
夜に七草粥を召し上がる方もいらっしゃるでしょうし・・やっぱり家庭家庭で異なるのでしょうね~

元旦の写真がぼっけぼっけばかりでそのリベンジ!と・・・
お気に入りの角盆を出して・・一人膳に・・
汁椀もお正月用をそのまま使って・・チョットだけ「おすまし膳」(^_^;)

マクロレンズでなく普通レンズで撮れば良かったかなぁ・・・
やっぱり納得の行く写真は撮れず。。。(^_^;)

2009_1_7_nanakusagayu-03n2.jpg

2009_1_7_nanakusagayu-05n.jpg

【七草粥昼膳】

・七草粥
・根菜たっぷりの味噌汁(大根・人参・里芋・ごぼう・干し椎茸・三つ葉)
・黒豆
・自家製白菜漬け
・ブルーベリー黒酢
・緑茶



[edit]

美味しそう!!

美味しそう!!
こんなおしゃれなお膳で七草粥をいただいたら、寿命も延びそうですね。
根菜いっぱいのお味噌汁もあったまりそう。
お豆の箸置きもぷっくりフォルムで凄く可愛い!!

うちは夕飯に七草粥をいただきました。
ごく普通のお献立で、ご飯を七草粥にかえただけ。。。
そういえば、一般的には七草粥をどういうふうにいただくものかなんて、考えたことなかったです。

よしこ #- | URL | 2009/01/10 19:12 * edit *

よしこさん♪


こちらにも嬉しいわぁ♪
ありがとうございます。。。

よしこさんちは夕食で召し上がるのですね^^
夕食で召し上がるご家庭も多いようですね^^

七草粥の献立・・どんな風なんでしょうね~
我が家は朝いただくので、ごくシンプルだし・・
お正月の残りものが並ぶことが多いですね・・(^_^;)

ソラマメの箸置きは一目惚れで買ったものです♪

お気に入りの箸置きでサイトの方でプレゼントにもしたんですよ^^
チョット記事を探してきますね^^
ありました^^ ↓です^^

http://refresh720.blog6.fc2.com/blog-entry-492.html

(2005年1月9日のDiaryにも別の写真があります。よろしかったらどうぞ^^)

手に馴染む感じもいいし・・如何にも福々しくて縁起よさそうだし・・^m^
「朱」の他に「溜」と「緑」があっておススメですよ~♪

ナイフやフォークのカトラリーもホント魅力的だけど・・
箸や箸置きもこれまた魅力的ですね^^

Shoko #yGRFFwPI | URL | 2009/01/10 23:29 * edit *
Secret

トラックバックURL
→http://refresh720.blog6.fc2.com/tb.php/1006-7cca513c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

七草粥 クックパッド

タペストリー「七草粥」商品価格:1,782円レビュー平均:0.0 七草粥。。。。。。。 七草粥。。。。。。。スーパーに七草粥セットを買いに行きましたが売出しが1/5でした。のでカブの葉を大根の葉を入れて二草粥にします。駄目でしょうか?!(続きを読む) 七草粥のス

電脳かわら版 | 2009/01/10 09:35