慌ただしいお盆休みと食卓
普段は休みなしで働いている関係で中々家の掃除も思うように出来ないし・・・
お盆休みになった途端・・夫と汗水流しつつ大掃除(?)
夫は余程のことがない限り台所仕事はしないが、片づけ・掃除等の家事能力は高い。。
以前は全くと云っていい程やらなかったが、見かねたのかこの頃、庭の水遣り等・・偶には手伝ってくれるようになった・・
このお盆は・・・まるっきり一緒に家事(片づけ・掃除)をこなしてくれた。
助かるねぇ・・
まして家事能力はどうやら私より高そうだから(^_^;)はかどること・・^m^
自分たちが取り仕切らなければならない年代になると・・お盆は結構忙しい・・
双方の墓参りに毎月行っているけど・・お盆はまた加えてやることが一杯だ・・
忙しい乍も・・華やぎもあり・・またまったりした時間を過ごすお正月の方が随分楽な気がする・・・
18日に灯篭流しが残っているが・・・一応、一段落で昨夜こちらに戻ってきた
そして息子たちも昼前の新幹線で発ち・・・やっとほっとしたところ・・・。
息子が居るので、朝ごはんは少しの間・・以前の「和膳」だったが、
朝ごはんがバナナと人参とプロテインのスペシャルドリンクになって久しい・・
こちらに戻った今朝の朝ごはんは私たち夫婦はいつものドリンク・・・
そして息子たちの今朝の朝食メニューとほぼ同じ(味噌汁も具を変えて作り直し)昼ご飯を作った

【2009年8月16日撮影:昼膳】
・茄子としめじの味噌汁
・長芋(青紫蘇・茗荷)
・辛子明太子
・白米&発芽玄米+15雑穀
・香の物(梅干し)
・夫のみたっぷりのトマト(ルビーノ)
・果物(白桃・藤みのり・庭のブルーベリー) :食前
・麦茶

【2009年8月16日:食前のフルーツ】
食事の支度に入る前に用意し、食事の支度と並行してキッチンで口に放り込むフルーツだが・・
今日は撮影用に並べてみた・・(^^ゞ
お盆の間中・・ご飯は白米ベースの(発芽玄米と2:1)雑穀を気持ち加えたご飯・・・
最初は物足りなかったが、
こんな柔らかなご飯ばかり食べていると玄米に戻れなくなりそうで怖い・・(笑)
それにしても・・
こんなによく体を動かしたのに・・(普段は仕事でPCの前が長く本当に運動不足)
ダイエットが反故になる程戻りがあったのは何故だ。。。((+_+))
[edit]