健康日記
どんどん加速する体重増加にストップをかけたかったのと
生活習慣を見直さなければと切実に感じていたから・・(実行が遅すぎますが・・(・・;)・・)
・・で、2時3時が当たり前だった就寝時間をきっちり0時には休むように努力しています。。
睡眠が足りているので、昼間に眠くならない・・は当たり前のことですが、
早く(?)休むようになっての意外な大きな変化・・・

【2011年5月21日撮影:メアリーローズ】
以前のように「甘いもの」が食べたい衝動が湧き上がってこない・・!?
2時3時に休んでも・・元々食事を終えてからは横になるまで何かを口にするようなことはなく
夜中に食べる習慣はありませんでしたが、昼食後、夕食後は何か「菓子類」を口にしたくて・・
これは睡眠不足による「充たされない」ものを補う欲求だったのでは・・と思ったりしています。
0時に横になって6時~7時位に起きるのは睡眠が充分とは云えないでしょうが・・
以前に比べれば遥かにたっぷりと睡眠時間を摂っている計算になります。
日記をつけ出した6月2日からヨーグルト以外で食後に口にした「甘いもの」は一昨日外食した際の
「ジェラードのアラカルト」だけです。
勿論食生活の見直しを意識している所為もありますが、不思議な感覚です。
昨夜は思い切って22時に横になりましたが、今朝は5時半に自然にすっきりと目覚め
「これぞ三文の徳」と、朝食前に1時間程、PCの前で仕事に励みました。。(^_^;
1週間程では体重には大きな変化が見られませんが、胃のあたりの肉が幾分違うよう感じで(^_^;A
睡眠が足りてるというのはこんなにも体がすっきり(ラインではありません(-_-)身体が感じる感覚です)
するものかと・・・今更乍、感動に近いものを覚えます。
5月(4月半ばだったかな??)からジムにもきっちり週2回のペースで通っています。
メディカルフィットネスクラブなのでその際、「管理栄養士」さんに
毎日の食事の内容を書き留めたものを見ていただいていますが
これが励みになっています。。
・・で、改めて
「甘いもの(菓子)」さえ除けば・・私の食生活はかなり「優秀」であると・・(^^ゞ
仕事がハイペースの時期になるとジムにも中々行けなかったりまた夜仕事をしたくなると思いますが、
出来るだけこのペースを保って・・少なくとも睡眠時間の確保だけはきっちりして
いつか「今日中に横になる」を習慣にできたらいいなと思っています。
本だったかTVだったか・・PCからだったか・・
急激なダイエットはリバウンドも早いと・・・
一口分の食事を控えれば、摂取量が1ヶ月で○○カロリー減るという数字迄出ておりましたが、
要は意識して努力している生活(食生活を含む)が、一時期のものではなく習慣になればいいのであって・・
1ヶ月確実に500g平均落とせば1年で6Kgですから・・
それ位の長いスパンで・・「充分な睡眠はダイエットに繋がる」を念頭に・・
早く休むことをこころがけて、健康的な生活習慣を身に着けたいと思っている今日この頃・・・
地道な努力は「この1週間だけ、とか1ヶ月だけ・・」とかより遥かに忍耐がいることで・・
健康的な生活は何かを誰しも分かっているけれど、中々できないものですが
私は流石に健康が危うくなるラインまできていると思うので・・・(・・;)
[edit]