2011 Xmas Lunch Party

今年のもみの木会のクリスマスパーティは病後の私を気遣って友人が友人宅で催してくれました。
予定していた16日、毎年四国から駆けつけてくれるHさんの都合が悪くなったり、
また別のメンバーの都合も悪かったりで、今年は4人で・・という少し寂しいパーティーになりましたが、
今春、ご主人さまのお仕事の関係で県内に引っ越しをした友人とも皆で集う久々の対面となり
和やかに楽しい時間を満喫しました。
皆が揃って集まれるのが「当たり前」だった頃から、回を重ね・・今年は20年目を数えます。
「もみの木会」は息子たちの同級生の「お母さん」として知り合い、こうして長い月日を重ねてきた
20年もずっといいお付き合いをしてこれたこと・・なんてしあわせなんだろうと・・・。
この「しあわせ」は毎年倍々に重みを増すように感じる・・
20年前は実に若かったな・・・と(笑)
息子たちは二人とも小学生で・・・長男には先日Babyが産まれたのだから
私たち母親は20年前と変わらないつもりでいるけれど・・
20年と云う月日はなんと「重い」ことだろう。。
急遽、パーティー会場を引き受けてくれたUさん・・ありがとう・・・♪
当日のお料理のお手伝いをしてくださったYさん・・ありがとう・・・♪
車で1時間半の道のりを駆けつけてくださったHさん・・ありがとう・・・♪

Uさんは管理栄養士であり、その道のプロです^^
彼女の作る料理は優しい味で、とっても美味しかったです☆


画像は2枚並んでいます。レイアウトが違う方は「お気に入り」を消してご覧いただけると嬉しいです
「根菜サラダ」「鶏ハムサラダ」「エビピラフ」「ジャガイモときのこのグラタン」「コーンクリームシチュー」と
野菜たっぷり♪栄養バランスバッチリのメニューです。
根菜のレンコンがシャキシャキで美味しく、シチューもグラタンも優しいお味。。
鶏ハム・ピラフにあしらった「バジル」は彼女の庭の自家製・・
12月に庭でバジルが実るなんて驚き・・・
この日はとても寒く、午前中所用で駅に向かう頃からパーティーの間・・・雪が舞っておりました。
クリスマスパーティーに初雪・・・なんだか素敵



画像は2枚並んでいます。レイアウトが違う方は「お気に入り」を消してご覧いただけると嬉しいです
クリスマスデコレーションケーキはやっぱり可愛い

ケーキの奥の白いクッキーはYさんのお手製です
これまた美味~

お部屋には素敵なクリスマスキルトや飾り付けが・・・
和やかで楽しい最高の時間・・本当にありがとう。。。

[edit]