雛ランチ♪

【2013年2月19日撮影:雛昼膳】
どんどん仕事が入るので、正直どうしようかと迷ったが・・予定通り友人たちとの「雛Lunch」を楽しんだ。
おもてなしテーブルを作る際は、当然「手作り」の料理を並べるものだと思ってきたが、
友人たちとも話をして、今日は、お寿司を買ってきて並べるだけ・・・と割り切る。
それでも・・「桃の節句を」を意識したテーブル作りは殊の外楽しく、ほのぼのとした癒しの時間を貰った。
実際は11時前迄、仕事で・・(^_^;)12時に友人たちが来るというのに、ルンバのスイッチを入れ
本日どうしても入金の必要がある銀行と買い物にスーパーへ・・
お寿司を買って、お吸い物だけ作っておくわ・・と、云ったものの数品は作るつもりでいたが・・
本当に買ってきたものを並べたテーブルになった。。。(笑)

【2013年2月19日撮影:雛Lunch】
【雛膳のメニュー】
■ 鯛のお吸い物
□ 蕪の酢の物(友人作)
■ 卯の花の炒り煮(市販品)
□ 鰯のから揚げ
■ 寿司(市販品)
□ フルーツ(苺&キウイフルーツ)
■ ノンアルコールスパークリング
□ おしるこ
■ マロングラッセ
□ 紅茶(ジンジャー&レモンマートル/白桃アールグレイ)
■ ごぼう黒豆茶


【2013年2月19日撮影:雛Lunch/2枚並べてupしています】
「はまぐり」があればと思ったが、向かったスーパーには中国産しかなかったので、
予定通り(?)鯛のお造り用ブロックでお吸い物に・・・
「だし」だけは丁寧に取って・・・とっても美味しく出来上がって喜んで貰った。


【2013年2月19日撮影:雛Lunch/2枚並べてupしています】
私は、「蕪の酢の物」を作っていくね^^と、友人が持って来てくれた一品はとっても丁寧に作ってあるのが
一目で分かり、唐辛子と柚子の皮と一緒に漬けこんであってとっても美味しく、花形の人参にこころ躍る♪
デザートの「おしるこ」とマロングラッセは共に友人たちの手土産♪
市販品も含め、どれもこれも美味しく大満足であった。。
こうして皆で囲む食事は美味しいねぇ・・と、それぞれに忙しい中の暫しの休息となる
毎月こんな楽しい時間を過ごせるといいのに


この日の為にと、7日にテーブルクロスをネット注文したが、注文があってから作成らしく・・
(手持ちのテーブルに合ったサイズのクロスを作ってくれるようだ)
届くのは明日・・・これだけが残念。。。
[edit]