fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

7月の休日♪in 神石 

2014_7_6-Jinseki-337n.jpg
【2014年7月5日(土)夕方撮影】

7月の1週目の週末、家族で「神石高原」に行ってきました。
ホテルが謳っている「何もしない贅沢」そのままの時間を過ごしてきました。

夫が和室が好きなので、お部屋は和室、テラスからこの広々としたスペースへ出ることができます。
予想通り、孫は喜んで走り回っておりました。
夕食までの時間・・・ここでゆったりと過ごし、窓の外の一杯のグリーンを見乍らゆったりと湯船に浸かり
夕食はレストランでフレンチ・・。

七夕が目の前だったので、ロビーには大きな笹が・・・短冊に家族の健康を願って・・・。
食後はお部屋でゆっくりと語り合い・・眠りにつきました。

2014_7_6-Jinseki-364n.jpg
【2014年7月6日(日)撮影:ホテル正面玄関側】

梅雨の季節ですが、翌日も明るい曇り。。。
バイキングの朝食を堪能して、チェックアウトまで、家族で「パターゴルフ」・・楽しい時間を過ごしました

2014_7_6-Jinseki-344n.jpg
【2014年4月7日(日)早朝撮影:目覚めの後のお散歩】

朝、朝食前にまた広い芝庭で走り回る孫
端っこに生えている雑草に可愛い花が咲いていたので摘んで持たせると嬉しそう~♪

2014_7_6-Jinseki-354n.jpg
【2014年4月7日(日)朝撮影:朝食後のパターゴルフ】

お部屋を片付け、荷物をまとめて駆けつけると、子ども用のパターを持って奮闘中^m^

2014_7_6-Jinseki-362n.jpg
【2014年4月7日(日)朝撮影:朝食後のパターゴルフ】

ナイスオン直前のショット(笑)

ホテルを後にし、「道の駅」でたっぷりの高原野菜を買う頃には雨がぽつぽつ・・・
バイキングの朝食を食べ過ぎて中々お腹が空かないね・・と・・そのまま帰宅。

神石高原ホテルの公式サイトは↓
http://www.jinsekikogen.jp/





急な仕事の入った私は19時過ぎまで仕事。。。
夕方雨脚は強くなってきたが、夕食は予定通り、バーベキュー

デッキの上で初のバーベキューは雨でお預け・・
雨の中・・駐車場でワイワイとしあわせな時間

2014_7_6-Jinseki-369.jpg
【2014年7月6日(日)19時30分撮影:庭でバーベキュー】

フラッシュを焚いてないので、ブレブレで心霊写真のよう。。(^_^;)
私が仕事をしている間に家族が支度をしてくれました。

2014_7_6-Jinseki-372.jpg
【2014年7月6日(日)19時42分撮影:庭でバーベキュー】

Sちゃんが野菜を用意してくれたので・・「長芋」を初めてバーベキューで食べましたが
その美味しさにびっくり♪

7月も、家族と楽しい時間を過ごせてしあわせでした。。。


[edit]

こんにちはー!(^O^)

今年は、神石高原だったんですね(^O^)/
素敵なところですねー!

長いもは、焼いて食べると美味しいですよね!
醤油とみりんで焼いたのに、鰹節かけると美味しいです♪

Katsuya.T #mQop/nM. | URL | 2014/07/10 15:00 * edit *

Katsuya さん♪


Katsuya さん♪

こんばんは^^
昨年はお世話になりました^^
昨年8月は1年も前からお部屋のリザーブでしたが、今回は急な思い付きで、近場で・・(笑)
(息子たち家族は)大阪から片道3時間の往復ですから・・数日の休みでの「ここから」の遠出は、若いとはイエ、やはりきついでしょうから・・・。

良い処(行ってみたい処)は沢山ありますが、揃っての遠出は現在の状況ではまとまった休みが無いと難しいですかね。。

海も魅力的ですが、高原も中々良いです♪
ゆったりとしたしあわせな時間を過ごしました^^

長芋・・・焼いて食べるのはもしかして常識?
以前、チップスにしたことはあるのですが、焼くのは初めてで、
普段は殆ど生食です(^^ゞ
チップスはクセになる美味しさでした。

これからは焼いて食べるのも定番になりそうです♪

Shoko #yGRFFwPI | URL | 2014/07/10 23:36 * edit *
Secret

トラックバックURL
→http://refresh720.blog6.fc2.com/tb.php/1424-405ee118
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)