テーブルコーディネートと料理を楽しむ会♪Christmas Table 2014

【2014年12月6日(土)テーブルと料理を楽しむ会Vol.2 】
本日は4日に続き、2度目の「クリスマスのもてなしテーブル」のレッスン
広島からいらっしゃる予定のYさんが、ちょっと足をお怪我をなさり、いらっしゃるようにならなかったので、
本日はIさんと私と二人で^^
Yさん♪Iさんが「是非ともお会いしたかったのに残念です。次回はお目にかかれますように・・」と
大変残念がっていらっしゃいましたよ^^

【2014年12月6日(土)テーブルと料理を楽しむ会Vol.2 】
早くにご連絡いただいておりましたので、メニューを少しだけ変更し、
テーブルに余裕があるので、鍋もティーセットも最初から置いて、アットホームなおもてなしのテーブルにしました。

今回は、夜の内にサラダ用の野菜も洗ったり、煮込み用の野菜もカットしたり多少準備をしていたので、
少々、余裕がありましたが、前回と同じく、Iさんが自然とお手伝いしてくださるので
「ワインジュレのマチュドニア風フルーツサラダ」をレシピを見乍ら作っていただきました。
このサラダはクリスマスにピッタリなので、4日の日にも作りたかったのですが、どうしても「料理本」が見つからず
諦めておりましたら、一所懸命探したところにちゃんとあって・・・(^_^;)ナンテコッタイ・・って感じです。
盛り付けもしっかり手伝っていただき、2人で写真を撮りまくり・・・^m^
今回は講義が「クリスマスについて」と「テーブルの装飾」と少々長くなったのもあって、
予定時間より大幅に遅れて着席・・そしてノンアルコールスパークリングを開栓!
此処からはゆったりとしたパーティータイムです


4日に作っていただいた「ミニミニクラフトアレンジ」
見本にと作っていたものをグリーン類を新鮮なものにチェンジし、プレゼントにしました。
とっても喜んでくださいました。

前回のレッスン時、「カリフラワー」の栄養価、効能に触れた際、「私にピッタリの野菜♪」とIさんが云っておられたので
今回のスープは「カリフラワー」に。
11月~が旬の加熱してもV.Cの損失が少ない栄養価の高い野菜です。
普段、この席に座ることのないのですが、座った席からのツリーのオーナメントがとっても魅力的で
思わず一枚♪

本日のナプキンは「タキシード折り」と決めておりまして、ナプキンの折り方を楽しんでいただきました。
一寸見えにくいですが、チーズフォンデュの野菜の中には、ピンクペッパーと一緒にアーモンドも散らしています。
「カリフラワーとアーモンド」の組み合わせで「若返り効果、血行促進、認知症予防」の効能があります。

Iさんが、「もう、凄いしあわせ♪」と、何度も云い、体ごとその喜びを表現してくれるので
私も本当に嬉しくしあわせを感じる楽しい時間となりました。
「チーズフォンデュ」もとっても喜んでくださいました。
こちらの「フォンデュセット」は実は今年の「散財」の一つで、PC画面で見る可愛さに負け、「マグネット」と一緒に購入しました。
2人用の小振りのものなので、本日登場させました。
キャンドルの灯りだけで、サラダ等前菜をいただいている間に程よくチーズが溶け、いいペースでゆったりと
お食事を楽しめました。

4日と同じボリュームの「鶏の柔らか煮」を作りましたが、二人なのでサラダと一緒に盛り付けました。
シチューは鍋ごとテーブルの上なので、おかわりを~ということで上品に盛り付けて撮影・・・(笑)
本日もどの料理も大好評いただきました。
ありがとうございました。

デコレーションケーキと共にKさんにいただいたマカロンも♪
天使に惚れ、あてもなく買ったミニドームですが、マカロンがピッタリで、また盛り上がりました^m^
美味しいスィーツとYさんにいただいた美味しいクリスマスティー♪
ありがとうございました。

ホームページ容量が一杯となり、これ以上の契約が出来ないとのことで、HP内を整理しなくては
新しくページをアップすることが出来ず、暫くはブログからの発信となります。
この季節のテーブルこそ、ビルダーで編集作成したいのに・・・。
ページファイルや写真画像を削除するにはちょっと時間がかかりそうなので・・・。(´・ω・`)

Iさんをお見送りして・・・リビングの窓越しから・・・
本日も本当に楽しい充実したひと時となりました。
この時間を支えてくださった沢山の方に感謝です。。。
5日にページ作成しておりますが、本文中は「本日」としています。
Shoko拝
4日のレッスンの日にも、参加会費に添えて、温かいメッセージを沢山いただき、本当に嬉しかったです。
毎回欠かさずご参加くださってるSさんの「今年も一年間レッスンをありがとうございました!!」の冒頭のメッセージに
クリスマスはそれだけでテンションが上がるし、クリスマス最初のパーティだったので、
私的にはこれからスタート!って感覚だったのだけど・・
あ・・クリスマスが一年(レッスン)の締めくくりなんだぁ・・と思ったり・・(^_^;)(^^ゞ
「メッセージ」ってやっぱりこころに沁みるなぁ・・と。。。
先程、昨日ご参加のIさんからメールが届き・・
「Shokoさんの宝物を分けていただいているようで、私には、もったいないような、でも、とてもありがたいです」
の一文にまた胸キュンで・・・・
Kさんは毎回ご自分のFBで素晴らしい記事にしてくださり、凄い励みになっています。
この1年間ご参加くださった皆さま♪
楽しい時間を過ごさせていただいたこと、本当に嬉しくありがたく思っております。
来年も喜んでいただける時間になるよう、先ずは私自身が楽しみつつ頑張りますね

ありがとうございました。

[edit]