2014.もみの木会Xmas Lunch Party*

【2014年12月12日(金)撮影:もみの木会クリスマスパーティ】
今年も和やかにしあわせな時間を大好きな友人たちと過ごしました。
毎年・・全員で集まれたら・・・と、呪文のように唱えてきましたが・・・
私たちの年代は・・それぞれの家族のこと等があって・・中々思い通りにはいかず・・
今年は4人で囲むテーブルとなりました。
たとえ顔出しだけでも必ず行くから・・と云っていた友人も・・幸い4時間余りゆっくりと出来て
何とか4人でゆったりと和やかな時間を過ごすことが出来・・お互い集まれたことをこころから喜び合いました。

本日のテーブルは白を基調にグレー・ブルー・・
ブルーのイヤーズプレートでテーブルが締まっていいな・・と思っておりましたが、
ツリーのオーナメント然り・・・テーブルの周りには毎年のこと乍、結構赤が氾濫(笑)
結局、飲み物や食材に赤を差し色にするも・・落ち着いた感じのテーブルに。。。

最終的には、2人・・若しくは時間差であっても最高で4人・・・と分かっていたので
「もう、買ってきたパンとサラダでいいよ」と友人たちは気を遣って云ってくれました。
「皆に余り気持ちの負担にならないよう、今年は「お喋りが第一」のクリスマスパーティーと云うことにして
メニューはパンとサラダとシチュー、勿論スパークリングワインは一本空けましょう!
それにケーキと紅茶と云うことにします(*^_^*)
パンは買ってくるだけだし、シチューは煮込めば手がかからないので、
余るようならその日の我が家の夕食にしますのでご心配なく!!」
とメールを返しました。
其の後、ル・クルーゼのミニフォンデュセットが届き、
万が一、Hさんと2人になったら、このミニココットでチーズフォンデュにしようと思っていましたが、
前々日、前日に・・12日何とか参加できそう・・・との確認のメールが・・

11月19日にメールを返した際の「シチュー」はShoko定番の「牛肉の赤ワイン煮(ビーフシチュー)」のつもりでしたが
前日、朝早くから広島へ新幹線でとんぼ返りの用事が出来、帰宅後も仕事が入ったりで準備は殆どできず、
4日6日に好評だった当日簡単に出来る「トマトシチュー」に変更。

サラダはパリッとした食感のものを食べて貰いたく、
サラダの材料だけは夜(当日の朝方?(^_^;)・・)丁寧に洗ってそれぞれ保存容器に入れ冷蔵庫に・・・
当日の朝食準備時に並行して野菜を切り・・サラダ以外は全て当日に・・・
いつもはメンバーの誰かが駅までHさんのお迎えに行ってくれるのですが、
来れる人もそれぞれに時間的な余裕がなく(Hさんはバスで行くよ^^と連絡くれたのだけど・・)
余裕のあるσ(^_^;)が・・・ってことで、初めてお迎えに^^
久々の友との待ち合わせは、高揚感もありそれもまた楽し時間になりました♪
Hさんは転勤に伴い四国に引っ越して・・ナント!20年になるという・・・
むこうでマンションを買った関係で、ずっと松山で暮らしているけれど・・
やはり幼い頃から転勤族のご家庭で大きくなり、「思えば、松山に一番長く住んでいるのよ・・・」と
福山から引っ越しても毎年彼女は3,4時間も掛けてこうしてクリスマスの集まりに
20年間も駆けつけてくれているんだと思うと・・感慨深く・・
20年の月日の重さを改めて感じ・・ちょっと涙が出そうな・・そんな思い。
23年前は若かったよね・・・と皆遠い目・・・(笑)
でも、溜息をついているのではなくて、積み重ねて来た時間に満足しているから
その顔には、ちゃんと「しあわせ」が読み取れる

メニューカードはやっぱり「ローラアシュレイ」です・・
一寸地色が白すぎて・・器の白が浮いちゃう感じだったけど・・
美しいカードに皆とっても喜んでくれました。




もう、4人で集まれることが決定したのなら・・と
今日もテーブルに華を添えるべく、「ワインジュレのマチュドニア風フルーツサラダ」
皆の顔を見てからの調理は「ムール貝とマッシュルームのブルゴーニュバター」
と、マイブーム(ちょっと下火だけど・・^m^)の「アヒージョ」
材料の調達に広島からの帰りに寄ったお気に入りのスーパーで見たことのない「有機カラフル人参」を見つけ
迷わず買って帰りました。
当たり前のオレンジと、黄色、そして外側は紫、中は黄色という三色の人参。
オレンジ以外は人参特有の臭みがなくあっさりとしたお味。
星形に抜いて、ムール貝に添えました。
そんな珍しいカラーの人参も話の一つに盛り上がりました^^
前日予想外のことがありバタバタでしたが、どの料理も本当に美味しかったと云って貰え・・
今日も「ピペラード風トマトシチュー」はレシピを人数分印刷しました^m^pupupupu


注文する際、2人になったら流石に大きいかも・・・と思いつつ(これ以上小さいサイズはないので)注文した
12㎝の角のデコレーションケーキ♪
よくよく考えれば、4人にカットして丁度良い大きさになるのだけど・・
Hさんとケーキを受け取りに行って・・マカロンも一つ買う?♪って^m^
新発売のイチゴのモンブランのピンク色が可愛くてボリュームがあって目移り^m^pupupupu


そんな美味しいスィーツと本日もいただいたクリスマスティーを皆でごちそうになりました。
今年も楽しい時間を変わらず過ごせたことを感謝。。。

そして
家族もだけど・・先ずは自分自身が健康でいなければ・・とつくづく感じる昨今・・
来年のクリスマスも変わらず楽しい時間を過ごせますように。。。。
(小さいサイズの写真画像は2枚並べてupしています)

3つ・・・終わりました。。。
昨夜放映のドラマの所為か・・・ちょっと情緒不安定?
とっても楽しかったのに・・・
ちょっと「しんみり」ムードの文章になってしまいました。
後2つ・・
19日のスタッフの労いの為の「CHRISTMAS LUNCH」・・
そして・・23日の28年目の三家族での「CHRISTMAS DINNER」・・
存分にクリスマスを楽しみたいと思います。

13日に記しておりますが、この度も文中は「本日」或いは「今日」としています。
2014.12.13
Shoko 拝
[edit]