fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

薔薇を求めて・・ハウステンボスの旅  序章 

2015_5_26-HUIS_TEN_BOSCH-9019n1.jpg
【2015年5月26日展望台から窓越しの撮影:園内のほんの一部:右半分の建物が「ホテルアムステルダム】

前身の「長崎オランダ村」の時から一度行ってみたいと思っていたハウステンボス・・
テーマパークが好きなわけではないのですが、「ヨーロッパの街並み」とりわけ「建物」に若かりし頃より無性に惹かれ
35年前の新婚旅行も迷わずヨーロッパでした。

よって、アトラクションには全く興味もなく、目的は「111万本のバラ祭」・・・そして・・異国情緒たっぷりの建物と
大好きな親友たちとの時間。。。

当初の予定は「バラ祭」に合わせ8日~との予定でしたが、「ハウステンボスオフィシャルホテル」の
ひとつである「ホテルヨーロッパ」が「薔薇のホテル」(5月15日~)へと変身する「夢のシーン」を見たくて
日程を変更、友人たちの都合もあって、25日から2泊3日の旅となりました。

今年は友人たちの庭も含め、我が庭の薔薇の開花も早かったですが、園内のバラの状態としては
「遅かりし」の感一杯で非常に残念でした。

「私たちの庭の薔薇がほぼ終わって、更に南へ下って来たのだから・・・凡そ予測はついていたとはいえね・・(^_^;)」と
友人たちと顔を見合わせつつ、これだけの敷地の「植物」を手入れ(開花期を)維持することは並大抵な事ではなく
計り知れない位の労力と時間が費やされているのだろうと云うことは容易に推測できました。

晴天の照り付ける太陽の元・・カラカラの土で、息絶え絶えになっている薔薇・・
夜の時間もイルミネーションの中、園内を散策しましたが、給水している様子もなく・・
此処の薔薇たちは・・どれ位のペースで水を貰っているのだろうと・・・
日に一回の水遣り(一時期は朝晩の水遣りだった)の我が庭の薔薇は甘やかしすぎなんだろうか・・と
思ってしまいました。

歩き疲れて・・2日目の夕方足のみの「ショートSPA」を体験しましたが、施術してくださった方のお話では
やはり今年は開花が早く、例年この時期はまだまだ状態が良いのですが・・・とのことでした。

26日展望台から見る風景は「おとぎの国」・・・・まさに「ツボ」の風景で感動でした。

帰宅後は何故か仕事が忙しく・・記憶が鮮明な内に・・と思いつつ
アップが出来ないまま何日も過ぎてしまいました。。。



「第一章につづく」・・・


[edit]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2015/06/01 12:55 * edit *

Tさん♪


たっぷりのメッセージありがとうござます。
後程、メールさせていただきます。


Shoko #- | URL | 2015/06/01 21:57 * edit *
Secret

トラックバックURL
→http://refresh720.blog6.fc2.com/tb.php/1515-7b759c9d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)