テーブルコーディネートと料理を楽しむ会♪Christmas Table 2015☆12月16日編

【2015年12月16日(水)撮影:テーブルレッスン☆Xmas Lunch Party】
13日に続き、平日クラスのテーブルレッスンのXmas Lunch Party
本日も沢山のご参加、ありがとうございます。

本日はお子さまの行事で30分遅れる方がいらっしゃるとのことでしたので、
「テーブルのについて」の講義を急遽入れさせていただきました(遅れる方は以前受講済み講座)
食卓花であるアレンジメントは本日作っていただく予定でしたので、「ペーパーアイテム」として、
メニューカードの作り方のポイントをお話しし、実際に作っていただきました。
講義、ペーパークラフト、フラワーアレンジメント、会食・・と盛り沢山のレッスンとなりましたが、
皆さまに喜んでいただけて良かったです。

前回使用の少しピンクがかった表情豊かなカーネーションは手に入らなかったので、
薔薇に替えて本日は「クリムゾン」に白をちょっぴり差し色のアレンジにしましたので
ゴシック調のイメージがより出たかな…という印象です。

↑と同じような写真ですが・・・こちらのアングルも捨て難かったので・・・(^^ゞ

13日と同じアングル、同じ器やメニューカードですが、ダークなピンクが見え隠れするのとクリムゾンとでは
テーブルのイメージが随分変わります。

テーブルセッティングが終わり乾杯で、パーティの始まりです♪

本日は、親友がお手伝い兼、で参加だったのですが、20分程早くに到着なさった方々が、
「かぼちゃとアーモンドのキューブサラダ」の盛り付けや、「サーモンのホイル焼き」の
下準備を手伝ってくださり助かりました。ありがとうございます。

13日とメニューは同じです。
グリーン野菜がベビーリーフの種類の関係で21種類から17種類になったのと
バターロールがクルミロール替わった他は食材も同じです。

お手伝いいただいたサーモンのホイル焼き・・
召し上がっていただいているところが美しかったので・・・♪

メニューの最後はShoko謹製「牛肉の赤ワイン風味煮」
そして、13日と同じデコレーションケーキで終わりです。
今日もテーブルにも料理にも沢山の賛辞をいただきました。
ありがとうございました。
また新しい素敵な出会いもいただけたことに感謝です

13日、16日と無事レッスンを終えることができ、充実した達成感を感じでいます。
[edit]