花いっぱいのブライダルのテーブルコーディネート:5月29日編

【2016年5月29日(日)撮影:花いっぱいのブライダルのテーブルコーディネート】
今回のテーブルコーディネートレッスンは
花いっぱいのブライダルのテーブルコーディネート♡
6月の花嫁となる友人を自宅で仲良しの友人たちとお祝いするという設定です。
サブタイトルは「ジューンブライド♡ハーブたっぷりのメニューでお祝い」


【2016年5月29日(日)撮影:花いっぱいのブライダルのテーブルコーディネート/全てサムネイルにてup!】
本日は終日雨にて、採光が悪く、シャンデリアを灯しましたので、全ての写真は
色加工(ホワイトバランス)しています。
横に4枚一組の画像です。
是非、クリックして大きな画像でご覧になってくださいませ。
フラワーアレンジメントが好評で、ご希望をいただいたので、今回は、「花嫁」を意識したアレンジメントを作っていただきました。
6名の方にご参加をいただきましたので、昨夜作った見本を見乍、「スパイラル」で同じアレンジを作っていただき
3組分をテーブルの両端から中央に向けてセット

華やかな花いっぱいのテーブルとなりました。



【2016年5月29日(日)撮影:花いっぱいのブライダルのテーブルコーディネート/全てサムネイルにてup!】
今回の講義は「リネンについて」
実習はナプキンの折り方!
代表的な折り方を幾つも折っていただき、その後フラワーアレンジメント、テーブルセッティング・・
テーブルは勿論、その後も料理が登場する度に皆席を立って撮影。。(^-^;
とにかく賑やかで楽しい楽しいレッスンとなりました。
この季節はハーブの大変美しい時期です。
この時期ならではの庭のハーブをたっぷり使って

【本日のメニュー】
・カプレーゼサラダ
・ヴィシソワーズ
・20種の爽やかグリーンサラダ
・魚介のブレゼ
・ひろしまハーブ鶏のローズマリーチキン
・プチフランスパン&石窯パン/リンゴ
・紅茶/アダージオ
・ケーキアソート♡
・ノンアルコールワイン
※ 魚介のブレゼは有頭海老、鯛、アサリ・・トマト、玉ねぎ、赤・黄パプリカ、ピーマンと
海の幸、野菜もたっぷり入ります。メインディッシュになるパーティー向きの一品です。
どの料理にも、庭のパセリ、オレガノ、タイム、バジル、ローズマリーをたっぷり使っています。
参加の友人たちが進んでお手伝いしてくれ、後片付けもあっという間に終わり助かりました♪

【2016年5月29日撮影:テーブルコーディネートレッスン】
今回も沢山の方のご参加をいただき、ありがとうございました

※ 作成は5月30日ですが、本文は「本日」としています。
記事のアップは「平日クラス」のレッスンがある6月1日に予約投稿いたします。
[edit]