fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

テーブルコーディネート☆Xmas Lunch Party 12月4日編 

2016_12_4-TC-Xmas_Party-391Ln.jpg
【2016年12月4日(日)撮影:窓越しの庭】

起床時は薄曇りでしたが、皆さまがいらっしゃる頃には雨になりました。
そんなわけで本日の写真はまるでDinnerのような趣です。

2度目のレッスンとと云うことで・・準備や料理等、自分自身が満足できるレッスンとなりました。

ご参加いただきました皆さま・・雨の中・・また県外からお越しいただきましてありがとうございました。

Kさんを始め・・今日は皆さま自然にキッチンに入って次々とお手伝いをしてくださったので
そのままほぼ料理が出来上がってから講義をさせていただき、1日のレッスンの反省をしっかり生かし、
キャンドルの点灯等・・全て慌てることなく、段取り良く(?)レッスンが進み、写真も落ち着いて撮ることが出来ました。

昼間にこの方角(東南)に向けてカメラを構えると外が明るすぎて・・ハレーションを起こしたり
室内がやたら暗く映ったりで、上手く撮影できないのですが、
本日は雨ならではのシーンが撮れて・・これも自然の恵み・・
晴れた日の雰囲気とはまた違った写真となりました。

2016_12_4-TC-Xmas_Party-01n.jpg
2016_12_4-TC-Xmas_Party-02n.jpg
2016_12_4-TC-Xmas_Party-07n_201612050142398dc.jpg
【2016年12月4日(日)撮影:本日のテーブルシーン】

2016_12_4-TC-Xmas_Party-338Ln.jpg

シャンデリアの灯りの元での写真は「黄味」の強い色になるのですが、
意外とランナーのグレーのお色や、コバルトブルーのイヤーズプレートのお色が自然に撮れて
ちょっと驚きの一枚です。
それにしても13時頃、灯りを付けて撮影したとはとても思えない写真です。

2016_12_4-TC-Xmas_Party-372Ln.jpg

本日も大人気の「ワインジュレのマチェドニア風フルーツサラダ」❤
クリスマスには是非作りたいと、皆さまレシピをスマホで撮影しておられました。

2016_12_4-TC-Xmas_Party-354Ln.jpg

このキラキラ感が好きです

2016_12_4-TC-Xmas_Party-426Ln.jpg

本日の乾杯・・
何故だか・・「泡」が・・・(´・ω・`)
この度、「リーデル」のグラス専用の「クリーナー」と「グラスケア用クロス(ふきん)」を購入しましたが
その所為でしょうか?
それ以外、変わった洗い方はしませんでしたが、何か原因になることをしてしまったのか・・謎です。。(´・ω・`)
原因の分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。

2016_12_4-TC-Xmas_Party-456Ln.jpg

本日はお急ぎの方や時間が限られる方がいらっしゃらなかったので、皆さま16時すぎまでゆっくりとされました。
「先生、これ(ノンアルコール)で、充分酔えます(*^^*)!」と仰った方がおられましたが、そんなわけだか
今日は皆さま、ノンアルコールスパークリングがすすんで・・良かったらロゼも・・と、飲んでいただきました。

2016_12_4-TC-Xmas_Party-03n.jpg

「南仏風サラダ(ニース風サラダ)」には、サニーレタスの他、チコリ、いんげん、ジャガイモ、トマト、オリーブ等も
入っておりますが、撮る角度によって、赤やグリーンが目立たなくて残念ですが、華やかな見栄えのするサラダです。
ツナやアンチョビも入っています。

2016_12_4-TC-Xmas_Party-05n.jpg

初回のレッスンではマリネ液の分量を間違えた?のかちょっと酸っぱい出来上がりになりました。<(_ _)>
1日のレッスンにご参加くださった方、申し訳ないです。。
本日のエスカベージュはとても美味しく出来上がりました。

2016_12_4-TC-Xmas_Party-468Ln.jpg

ローストポークも本日はぼけることなく撮れました^^

最後は苺のデコレーションケーキとクリスマスティで、またゆったりとおしゃべりに華が咲きました。

この場所で・・偶々いただいたご縁が、皆さまにとっても良いご縁となればと毎回感じでおりますが、
思えば本日は初回から欠かさず参加してくださってる友人を除けば、皆さまネットの検索で
偶々私のページがヒットしてご参加をご希望なさった方ばかりで、ご縁の不思議を感じつつ
こうして色々な年代の方とお知り合いになれることをとてもしあわせなことだと感謝しています。

2016_12_4-TC-Xmas_Party-502Ln.jpg

17時過ぎに撮ったちょっと不思議な一枚です。
最初の一枚と似たアングルでの撮影ですが、外がブルーに変わり、庭の落葉樹も映りつつ・・
ガラスがミラーの役目をして、室内が鏡のように映り込んでいます。

ツリーやオーナメントが美しく撮れてお気に入りの一枚となりました。

最後まで片付けのお手伝いをいただきましたKさん、Uさん、今回も本当にありがとうございました。
また、
本日も、皆さまに身に余る沢山の励みになるお言葉をいただきましてありがとうございました。
本当に充実した楽しい一日となりました。

ありがとうございました。


[edit]

今年一年 お疲れ様でした(^^♪ 

教室開催にあたり膨大な時間を費やしての準備・・・
お客様の笑顔が見たくて・・・
これこそがパーティー学の神髄ですよねぇ~
今回のレッスンで教わった諸々が凝縮されたXmasのコーディネートレッスン
でした🎶

自然な流れでキッチンに入りお手伝いをする中で学べることも多くこのスタイルは参加する側としては有り難いなって思います💕 是非次回も・・・

同じ空間に居て同じものを撮っているのに不思議と微妙に違うアングル・・・だから面白い!って言うのもあるけど学ぶポイントが一杯です(^_-)-☆
最後の一枚・・・こうなると芸術の域です(^^♪  
素敵すぎて(*´ε`*)チュッチュ 
神様からのプレゼントですねぇ~

今日は母さんお肌プルプルだねぇ~て娘の一言💕
美味しいポークのお陰かしら(^^♪それともサーモン???否ビタミンたっぷりのワインジュレ効果かも・・・そんな事を思い乍ら改めてハッピーな時間を思い出しておりました(*^^*)

年末に向い慌ただしい日も多くなるとは思いますがどうぞご自愛くださいませ(*^^*)

KIMI #- | URL | 2016/12/05 16:32 * edit *

いつもありがとう(*^^*)


KIMIさん♪こんばんは^^

色々な意味で・・多大なるサポート!!いつもいつも本当にありがとう(*^^*)
こころから感謝しています!!

KIMIさんが背中を押してくれた自宅教室・・
クリスマスレッスンも今年で4年目を迎えるのだと思うと
改めて時の経つ速さを感じます。

昨日は、特にお願いしているわけでもないのに皆さま進んでお手伝いしてくださって・・
レッスン終了時も一緒に料理を手伝いたいと仰っていただいて・・
あーそうなんだ・・(@_@)と・・
狭い汚いキッチンに入っていただくのは忍びなく思っていたのですが・・
次回からもお手伝いしていただける方は遠慮なくそうしていただこうかと
思っています。

「今日の料理のレシピを教えて貰うことは可能ですか?」と訊ねられたので、「勿論!どの料理でしょう?」と答えると
「できれば教えて貰えるのを全部」みたいな・・・(笑)
嬉しかったですよ。。^^
4日は「エスカベージュ」も自身が納得のいくものが出来ましたし^^

お肌プルプルなんて素敵!!
料理に対し最大賛辞をいただいてありがとう💕
いつも励みになるお言葉・・本当にに嬉しく思っています。

私もHappyな時間になりました♪

1日のレッスンも4日のレッスンも受講なさった方が、お写真をお送りくださいましたが、
カメラや撮り手が違うと・・全然違う雰囲気になることにびっくりです。
特にお色は、カメラによっても随分違いますしね。
私は相変わらず「オート」でしか撮影できない機械音痴なので・・(^-^;
写真の方も進歩がありませんが、「今しかないこの瞬間」を残しておきたい・・
その思いだけでシャッターを切っております。

今日も息子たち家族が夕食を食べに来たので・・お返事が遅くなってごめんなさい。

そうそう・・
可愛い枝付きの唐辛子・・ありがとう(*^▽^*)
7日の「エスカベージュ」は枝付きの唐辛子で見栄えが良くなりそうです^m^


Shoko #yGRFFwPI | URL | 2016/12/05 22:20 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

# |  | 2016/12/05 23:58 * edit *

鍵コメさま♪


メッセージありがとうございます。🎶

先程メールをお送りいたしましたので
ご確認くださいませ(*^^*)

Shoko #yGRFFwPI | URL | 2016/12/06 10:39 * edit *

ご無沙汰しております(^^ゞ

あぁ~やっぱり素敵だ~(^O^)
これですよ、この美しさ♪
今年も、クリスマス気分をMAXにして下さって、ありがとうございます!
ホント、毎年毎年、素晴らしすぎます(*^。^*)

Katsuya.T #mQop/nM. | URL | 2016/12/07 12:00 * edit *

ありがとうございます(*^^*)


Katsuyaさん♪

こちらこそすっかりご無沙汰しています。

7日は3度目のクリスマスレッスンでメッセージに気が付かないまま寝てしまい、
今日は朝から孫守りと、夕方息子たち家族が夕食を食べに来たりで
お返事がすっかり遅くなりごめんなさい。

嬉しいメッセージありがとうございます!!
明日はまた恒例のパーティがあるのですが、もう遣りきった感一杯で・・(^-^;

7日のテーブルも近い内にアップしますのでまたご覧になってくださいね^^
いつも気にかけてくださってありがとうございます(*^^*)

Shoko #yGRFFwPI | URL | 2016/12/08 23:39 * edit *
Secret

トラックバックURL
→http://refresh720.blog6.fc2.com/tb.php/1701-8447bef7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)