雛御膳♡

【2017年2月22日一眼レフ撮影:友人と楽しむDinner】
出来る時に無理なく・・の、22日会
女の子を産めなかった身としては、こうして「桃の節供」のテーブルを作れるのはしあわせです


【2017年2月22日スマートホン撮影:友人と楽しむDinner】
夕方・・・18時頃でしょうか?
クリスマスの季節は17時過ぎに窓の外がブルーに染まりますが、日が長くなったこの季節は
少し遅い時間に窓の外がブルーに染まります。。。
「なんか涙が出そう・・感激で」と友人・・
彼女も私と同じ、男の子ばかりの母なので・・・。
こうして「夜」に友人と会する時間は非日常的で、それだけでわくわくしますが
「本日」は桃のワイン(アルコール)を一緒に。。。

久々のアルコールで・・お開きの後は凄い睡魔が・・・(^^ゞ

【2017年2月22日スマートホン撮影:友人と楽しむDinner】
菜の花の辛し和えや蛤のお吸い物等、「上巳の節供」を意識したメニューでのおもてなし

茶碗蒸しは絶品で、友人も感激してくれましたが、自画自賛の絶妙な出来栄え(笑)
久々の茶碗蒸しが余りに美味しかったので、それから何度か・・(^-^;
本日の夫と二人の「上巳の節供」にも迷わず茶碗蒸し(笑)
仕事の繁忙期に入り忙しくしています。
今月は休みなしで仕事です。(T_T)
3月3日の本日のテーブルはまた改めて。。。
丁度1ヶ月が来るので・・・広告が出るので・・
頑張ってアップです。
上巳の節供のキャンドル代わりにと・・今年雪洞を購入しました❤
陶器のお雛様との大きさのバランスが・・・(^^ゞ
クロスは「ガルニエ・ティエボー」です

「お雛さま」にぴったりではないかと購入しましたが・・期待以上で、気に入っております

[edit]