謹賀新年 2018.OSECHI

【2018年元旦撮影:お正月のテーブル】
新年あけましておめでとうございます♡
昨日は雨も降りましたが、今年は晴れ間も見える中穏やかな新年を迎えました。
大晦日に続き、元旦も次男夫婦と和やかなしあわせな時間を過ごすことが出来ました。
皆さまもご家族とともに、おしあわせな新年をお迎えになったことと思います。
毎年クリスマスに全力投球するので、お正月は余力が残っておらず
毎年ヘロヘロです。。。(;^ω^)
何とか、息子たち家族が来る前にテーブルを整えました。

【2018年元旦撮影:お正月のテーブル】

【2018年元旦撮影:お正月のテーブル】
テーブルの写真を4,5枚撮ったところで一眼レフのシャッターが下りなくなりました。。。
電池切れです(T_T)
料理の写真はやはり一眼レフで撮りたかったのですが・・・準備が悪く・・本当に情けない。。
今年はお煮しめが色艶とも最高に満足ができる状態だったのでせめてお煮しめだけでも・・・と
思いましたが叶わず・・(T_T)

【2018年元旦撮影:お正月のテーブル】

【2018年元旦撮影:お正月のテーブル】
毎年箸袋に家族のファーストネームを書きますが、
今年用意した箸袋が墨を弾いて乗らず・・・名前のない箸袋は近年稀かもしれません。。
黒豆は今年は丹波の黒豆3Lを煮てみました。
少し煮方を変えて、一晩黒豆を水に浸けて翌朝火を入れ・・
暫くして調味料を・・という手順で、圧力鍋での調理でした。
今年は黒豆が柔らかく皺がよらないでできて満足です。

【2017年12月31日撮影:お正月のテーブル】
大晦日(実は明けた1月1日)、元旦の朝はバタバタするだろうと寝る前に撮影しました。
この時に一眼レフの電池を確認して置けば・・・(T_T)
皆さまの新しい1年が健康でおしあわせな一年になりますようお祈りいたします

しょうこ拝 2018/1月1日

[edit]