テーブルコーディネートレッスン♪7月4日編

【2019年7月4日撮影:テーブルコーディネートレッスン】

【2019年7月4日撮影:テーブルコーディネートレッスン】
夏のテーブルコーディネートレッスン2日目♪
7月4日も沢山の皆さまにご参加いただき、嬉しいお言葉を沢山いただきました。
主宰冥利につきます。ありがとうございます。
毎レッスン・・折に触れお話ししていますが、本日はテーブルコーディネートの講義とは別に
添加物の怖さのお話、そしてドレッシングを作る「オイル」について種類や特徴、効能、摂取バランス
そして・・
耳にタコが出来る位いつもお話ししている「トランス脂肪酸」の怖さなど
健康に関するお話もたっぷりさせていただきました。
「食べる為」のテーブル作りが基本ですが、使用食材の持つ効能や栄養価、添加物に至るまで
「食」に関する大切のことをお伝えする(したい)テーブルコーディネート教室でありたいと考えています。

【2019年7月4日撮影:テーブルコーディネートレッスン】

【2019年7月4日撮影:テーブルコーディネートレッスン】

【2019年7月4日撮影:テーブルコーディネートレッスン】
生ハムとたまねぎのさっぱりサラダ

【2019年7月4日撮影:テーブルコーディネートレッスン】
ささみとりんごのレモンマリネ

【2019年7月4日撮影:テーブルコーディネートレッスン】
ミニミニカプレーゼ

【2019年7月4日撮影:テーブルコーディネートレッスン】

【2019年7月4日撮影:テーブルコーディネートレッスン】
焼き野菜のタンドリーソースサラダ

【2019年7月4日撮影:テーブルコーディネートレッスン】

【2019年7月4日撮影:テーブルコーディネートレッスン】
[edit]