fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

毒出し脂肪燃焼スープ 

2006.11.19.Soup-3-nemu.jpg


先日本屋で目に留まった本!
「毒出し脂肪燃焼スープが効く!」1週間でスルッと2kg、3kg減!


何とか第一目標はクリアしたものの・・・
その先が続かないで・・更なる目標体重マイナス2kgが切れない。。。
なんとか○○kg台を死守してる感じ・・(^_^;

夜のストレッチもいつの間にかなくなって・・
体脂肪率は上昇するし・・・体重は動かないし・・(>_<)

おまけに
帯状疱疹なるものに罹って・・・
朝のウォーキングをお休み。。。

旅行は目の前なのに・・・うぅ・・痩せたい。。。
その前に・・体調戻すのが先だろ!(;一_一)・・御意(・・;)・・・と一人突っ込み。。。。

「毒出し」してダイエット・・・
一週間でキロ単位で数字が動く?

迷わず手にとって・・・
17日お昼に初めて作った「脂肪燃焼スープ」
とはイエ・・出先ではあるし・・基本材料の6つの野菜は揃ってないし・・
野菜スープなのに・・「鶏肉の肉団子」入りだし・・(^_^;)

それでも・・意外にも美味しく夫にも好評だった。。。


夜も・・いい加減な材料・分量(セロリ抜き)でまたもやスープ作り・・
夜はカレー粉を入れ・・カレー味スープに。。。

で・・迎えた18日の朝・・・・
なんと!凄い数字の目減り!

気を良くして・・・
昨日(18日)もお昼に今度はちゃんと材料を揃えて
楽しくスープ作り♪

基本は・・
夕食前に「一杯」食べる・・・とのことだが・・

昨夜はすき焼きにてスープは作らず・・(^_^;)

余り期待せずに19日の朝を迎え・・・

おぉ~~~~!また減ってる!!
結局2日で1,6kg・・・マジぃ?

ま・・明日辺り・・リバンドしそうだけど・・
それでもなんて嬉しい。。。♪
(最近歩いてないので・・唯、筋肉量が減っただけかもしれない・・(^^;)




基本の6つの野菜は
キャベツ・タマネギ・セロリ・人参・ピーマン・トマトです。

【基本材料7皿分】
タマネギ大      3個
セロリ(葉は入れないくてよい)1本
キャベツ       1/2個
トマト大       3個
人参         1本
ピーマン       1個
水          2~3リットル

【だし】
昆布・鰹節・鶏がらスープの素


自分の食べ易い大きさに切った材料を煮て味付けは天然塩と仕上げに生姜

一皿は味噌汁椀一杯が目安みたい?

一日に何杯食べてもいいそう^^

因みに私は一度に上記の器に一杯・・
これは汁椀の2杯相当・・・

・・・でだしだけは丁寧に取ってますが毎回材料の分量はいい加減です。。(^^ゞ
夫と2人分で本日(お昼)の材料は

タマネギ中    1個
セロリ      1/3本(葉も少々)
キャベツ     外側の大きな葉2枚
トマト      1個
人参       1/3本
ピーマン     1/2個
無えんせきベーコン少々
仕上げに天然塩と生姜

生姜紅茶を飲んでる所為もありますが・・
排尿・排便はすこぶるよくなります^^

カレー味も美味しいですが・・カレー味には生姜はチョット・・って感じ?
しょう油味もGOODです^^
味噌味は未だ未経験・・・

興味のある方はお試しあれ(*^_^*)

「主婦の友社」発行「毒出し燃焼スープが効く!」参照


[edit]

わ~~い!

shokoさん♪
次々、アップしてらっしゃるということは~~♪
復活~^^♪ルン♪
よかった~~^^
嬉しい~~♪

クリスマス企画に引き続き、
毒出し脂肪燃焼スープ~~^^♪
私めの業界!?でもデトックスがブームですよん!
クリスマス企画!参加させてくださいね~~♪

ユリシス #ax4px7aw | URL | 2006/11/19 20:28 * edit *

ユリシスさん♪


ありがとう。。(*^_^*)

今日はグッと楽になりました。。
未だ少々イガイガの痛みが残っていますが・・
本当に身体が軽くなって安堵しています。。

>私めの業界!?でもデトックスがブームですよん!

そうなんですね^^
玄米で毒出ししているつもりでしたが・・・暫らくスープを続けて
しっかり毒出しして・・少しでも若返えれるといいのですが・・^m^

クリスマス企画のこと・・早速嬉しいわぁ~~(*^_^*)
エントリー・・心待ちにしておりますね^^♪
どうもありがとう。。。

Shoko #yGRFFwPI | URL | 2006/11/19 20:55 * edit *

今日の体調はいかがですか?
日々少しずつ良くなってきているとの事、とても嬉しいです*^-^*

ところで。
野菜スープ、早速お昼ご飯に作って食べました♪
いつもお昼は私だけなので、ついつい適当に済ませてしまうのですが、今日は野菜をいっぱいとる事が出来ました!
Shokoさんのおかげです♪
ありがとうございました~^-^

後日、クリスマス企画、参加させていただく予定です^m^

ぱせり #- | URL | 2006/11/20 13:03 * edit *

ぱせりさん♪


ありがとう(*^_^*)

気にかけていただいて本当に嬉しく思います。。
昨日今日と・・身体が数段楽になりました^^
勿論未だイガイガの痛みは残っていますが・・・
もう・・1週間もかからないだろうと思っています^^

野菜スープ早速作ってみられたのですね^^
美味しく出来ましたか?
ぱせりさんはトマトは平気なのかしら?
トマトがお好きな方はミネストローネみたいで抵抗なく美味しくいただけると思います。。(*^_^*)

こうして・・「作ってみたよ~」ってメッセージをいただくのは・・嬉しいですね^^


>後日、クリスマス企画、参加させていただく予定です^m^

またまた嬉しいわぁ~~(*^_^*)
エントリー楽しみにしていますね^^♪



Shoko #yGRFFwPI | URL | 2006/11/20 14:45 * edit *

Shokoさん、おはよう♪
今日はこちらにコメントを・・基本のお野菜のこともありがとうm(__)m

帯状疱疹も軽く済んで良かったわね。
日頃の健康管理の賜物だわね(*^_^*)

クイズね・・ご主人様が言われたこと、って言うのが難しいところなんですよね~(笑)

サリーママ #hiiZJbic | URL | 2006/11/22 09:03 * edit *

ママ~♪


おはようございます^^

ご丁寧にありがとう^^

おだしはやっぱりコンソメ味ですか?

今日は平地を少しだけ歩きました^^

>クイズね・・ご主人様が言われたこと、って言うのが難しいところなんですよね~(笑)

(^^ゞ・・・・・
夫に云われて・・妻は「ふーん・・そうなん・・」って答えましたわ・・(^_^;
お友達に云ったら・・あるお友達は(花の方は)「なるほどね^^」って・・・

ヒントどころか・・益々悩んじゃうかしらね・・(^_^;)

実は自分をイメージする花って・・自身も分からなかったりしますよね・・(^^ゞ
こんな感じかな?というのと願望とはまた別ものだったりするし・・(^_^;
だから・・皆さまに聞いてみたかったんだけど・・
どの設問も・・
難しいことになっちゃってごめんなさいね。。。(^_^;A
お気楽にお願いします。。m(__)m



Shoko #yGRFFwPI | URL | 2006/11/22 09:59 * edit *

おダシね

ちょこっとだけアレンジです。
鰹節の変わりに私がいつも使っているダシパックを使っただけなの・・ウルメイワシやモロミ、昆布も入っていますが入っています。
今日も作りましたよ・・Shokoさん程には体重減らないけど、少しずつ効果出ています♪
ありがとうm(__)m

サリーママ #hiiZJbic | URL | 2006/11/23 01:07 * edit *

ママ~♪


おはようございます^^

おだし・・・色々入ってる和風だしだったのですね^^
私はてっきりコンソメ味かと・・・

今ね・・自家製の粉末だしを作ろうとネットで「ミル」のようなお道具注文しているんだけど中々届かないのよ~~
もう一週間になるのに。。(・・;)

最近は翌日発送の翌々日配達のことが多いのにね。。
届いたらまたこちらで紹介しますね^^

粉末にしてしまえば手軽だし・・丸ごと食べれちゃうしGOODだと思うのよね~~^^

ママの使ってるだしは「もろみ」も入っているのね~~
健康的!

其の後も作っていらっしゃるのですね^^
効果がでているなんて凄いです。。
私は・・チョット停滞期に入ってます。。(^^ゞ

筋肉量も落ちてるので・・
今朝は真っ暗な内から妙見神社の石段登り頑張ってきました(*^_^*)
何とか・・この1週間でもう1kgと思っています。。
その割りに今朝も玄米たらふく食べたんですけどね^m^

ホント・・玄米も味噌汁も漬物も・・メッチャ美味しいわぁ・・

そうそう・・今チョットはまっているのが・・
「生姜緑茶」^m^

「麦茶」や「はと麦茶」ベースのお茶がなくなったので・・
先日から緑茶をいただいているのですが・・
緑茶はどちらかと云えば身体を冷やす食品なので・・
生姜をおろして入れたみたら・・・
いやぁ・・・生姜紅茶より美味しいかもしれない・・と思いました(*^_^*)
凄くさっぱりしていて上品なお味・・美味しくってチョットだけマイブーム^m^

Shoko #yGRFFwPI | URL | 2006/11/23 09:06 * edit *
Secret

トラックバックURL
→http://refresh720.blog6.fc2.com/tb.php/460-7f45b931
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)