玄米おやき

【玄米おやき♪】
「病気にならない生き方」を読んで・・・玄米ご飯の電子レンジの使用を躊躇・・・
炒飯にしようかと思ったが・・・
粉末にした鰹節や昆布をごっそり入れてお好み焼きもいいなぁ・・って。。
そうだ・・玄米ご飯を入れて焼いちゃえ!ってことで・・・
玄米ご飯入りのお好み焼きを作ろうと・・・「種」を作った迄はいいが・・
「お好み焼き用」のソースのストックがないことに切れてる。。((+_+))
うぅぅ・・素直に炒飯にしておけばよかったなぁ・・・
それならばと・・「種」に塩としょう油を落として焼いてみた。。。
いやぁ・・お好み焼は美味しいけれど・・玄米ご飯が入るとまたこれがメッチャ美味しい♪
塩としょう油は控えてので・・この上に少々しょう油をかけて食べたが・・
添えた自家製の「生姜の甘酢漬け」がまた合うのなんのって・・
モリモリ食べて・・・生姜も添えた3倍の量食べてしまった。。(^^ゞ
【玄米おやき:材料】
お好み焼き粉
玄米ご飯
卵 2個
キャベツ
ネギ
鰹節粉末
出し昆布粉末
黒胡麻・白胡麻
青海苔
塩・しょう油
材料は全て適宜好みで・・
[edit]