fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

玄米おやき 

2007.1.13.genmai_oyaki-nemu.jpg

【玄米おやき♪】

「病気にならない生き方」を読んで・・・玄米ご飯の電子レンジの使用を躊躇・・・
炒飯にしようかと思ったが・・・
粉末にした鰹節や昆布をごっそり入れてお好み焼きもいいなぁ・・って。。

そうだ・・玄米ご飯を入れて焼いちゃえ!ってことで・・・
玄米ご飯入りのお好み焼きを作ろうと・・・「種」を作った迄はいいが・・
「お好み焼き用」のソースのストックがないことに切れてる。。((+_+))
うぅぅ・・素直に炒飯にしておけばよかったなぁ・・・

それならばと・・「種」に塩としょう油を落として焼いてみた。。。
いやぁ・・お好み焼は美味しいけれど・・玄米ご飯が入るとまたこれがメッチャ美味しい♪

塩としょう油は控えてので・・この上に少々しょう油をかけて食べたが・・
添えた自家製の「生姜の甘酢漬け」がまた合うのなんのって・・
モリモリ食べて・・・生姜も添えた3倍の量食べてしまった。。(^^ゞ

【玄米おやき:材料】
お好み焼き粉  
玄米ご飯     
卵 2個
キャベツ      
ネギ        
鰹節粉末     
出し昆布粉末 
黒胡麻・白胡麻  
青海苔       
塩・しょう油  

材料は全て適宜好みで・・
   

[edit]

ご報告

記事と違っていて申し訳ありませんが、ティファ○ーは3/31でなくなるようです。
その前にと、昨日見に行ってきましたよ!
あいにくの雨で、中庭のイングリッシュガーデンが見れませんでしたが、まあ作品の数々や室内の植物だけでも、十分に楽しめました♪

Katsuya.T #mQop/nM. | URL | 2007/01/15 09:59 * edit *

えぇぇぇ~~~~~~!!


ショックぅぅ・・・(T_T)

katsuyaさん♪おはよ~^^

3月31日でなくなるって・・取り壊しちゃうの?
行ったことないけど・・広大な庭園なのでしょうに・・
3月31日って・・・
薔薇はこれからの時期なのに・・・何故ぇ~~~~!
春には・・・一度行ってみようと思っていたのに・・
何か別なものに変わるの?

庭園を維持するのって・・・凄い管理費がかかるのでしょうから・・・(T_T)

教えてくださってありがとう。。
それにしても・・凄いショック。。。。

Shoko #yGRFFwPI | URL | 2007/01/15 10:12 * edit *

ティファ○ー美術館で検索したら、何故閉館することになったのか載っていますよ。
ガーデン自体は、そんなには広くないですけど、美術館の価値は高いと思います!
なくなるのはホント悲しい・・・。
せめて、9月ぐらいまでは延期して欲しいですねー・・・。

Katsuya.T #mQop/nM. | URL | 2007/01/15 12:07 * edit *

(T_T)


ざっと目を通しましたが・・
こちらが考えていたような単純なことではなく色々複雑な事情があるようですね。。
全然知りませんでした。。。

TVCMの方も見ましたが・・
「松江でご覧になれるのは・・」云うアナウンス・・・
美術館ごと何処かに移すのでしょうか?

何とか存続して貰いたいものですが・・
3月31日迄に何とか都合をつけて行ってみたいと思います。。

情報ありがとうございます。。

Shoko #yGRFFwPI | URL | 2007/01/15 14:24 * edit *
Secret

トラックバックURL
→http://refresh720.blog6.fc2.com/tb.php/484-af6b4e92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)