今日の庭仕事:今季生薬初散布

【3月4日撮影:グラミスキャッスル親株:生薬散布後の葉】
今日も暖かい一日だった。。
今日は体調も戻り・・
午後・・・夕方迄・・・3時間程・・庭をくまなく歩き回る・・
毎日少しづつ庭に出ても追いつかないだろうなぁ・・と思える状態・・・
遂々・・庭仕事が後回しに・・・
一旦出れば・・あれもやりたいこれもやりたい・・・
とうとう・・日は落ちて・・・夕食準備の時間になった。。。
先ずは・・芝の中の草取りから・・・目に付いたものを片っ端から・・
クレマチスもボツボツ剪定をしていたのだが・・今日2本を剪定して・・これでクレマチスは完了。。。
「野菜を植えるスペース」の整地・・・これも結構大変。。
そして・・今日は展開始めた葉に・・と薔薇だけではなく・・他の鉢物にも・・・
「ヘキロ+竹酢液」を丁寧に散布。。。
水遣りもジョウロで「竹酢液」を薄めたものをひとつづつ丁寧に・・・
こんなに暖かだと・・今年は病気が出るのも早いかもしれない。。。
久々に庭仕事を頑張った日はよし・・毎日少しでも・・と思うのだが・・
中々思い腰は上らず・・・(・。・;
でも・・庭の植物たちは一気に目を覚ました感じ・・・
お世話係もおちおちしていていられない。。。
そろそろ水遣りも毎日かな・・・

【3月4日撮影:テタテート】
全然気がつかなかった・・・
芝の草を取ってて・・咲いたテタテートを発見・・・
例年より・・10日ばかり早めかな・・
あなたが咲いたら・・八重の椿もほころび始めるわ。。
春だわね・・・!
[edit]