庭の恵み♪:6月21日(木)
此の季節ならでは恵み♪
瑞々しい美しい姿に惚れ惚れ♪♪♪
また一斉に2番花が咲き出した薔薇だけど・・
野菜ばっかり撮ってるσ(^_^;

【21日撮影:中玉トマト】
トマトが色付き始め・・先日収穫♪
夫のおなかに入ったが・・これは是非私の口にも入れたい♪
苗を買う時の品種は「中玉」とあったが・・
やっぱり大玉が見応えがあって嬉しいかな。。(^^ゞ
来年は大玉の苗が出回ってる頃買わなくっちゃー
でも・・今年もこうしてぷりぷりのトマトが実ってくれて嬉しい♪

【21日撮影:中玉トマト】
同じく中玉トマト・・・もう一本の株^^

【21日撮影:バジル】
トマトと好相性のバジル(バジリコ)
此の独特の香りを嗅ぐだけで「イタリアン~♪」って感じ。。
自然栽培は此の時期だけのものだから・・・
お出かけのない今週末・・・「塩漬け保存」に挑戦してみるかな。。

【21日撮影:大葉(青紫蘇)】
そしてバジルの傍らのこぼれ種による大葉・・・
此の鮮やかな色!最高よね!
また此の紫蘇の風味・香りが・・「ニッポンの夏!!」って感じよね~~
愛するべく和のハーブ!

【21日撮影:ピーマン】
そして・・ブログに初めて登場?のピーマン!
何度かカメラを向けたものの・・どうも実のなり具合で上手く撮れなかったのよね~~
ツヤツヤのグリーンの実・・如何にも美味しそうでしょう~~♪
晩秋迄・・ずっと実りをくれるのよ・・・
これ一本で凄い重宝。。。
昨夜は「ピーマン土佐炒め」にして食べました♪

【21日撮影:茄子】
そして・・そして・・いつ見ても美しい茄子!
此の姿が・・凛とした知的美人に見えるのよね~~

【21日撮影:インゲン豆】
最後はインゲン!
毎日沢山の実りをくれました^^
未だもう少し残っているけど・・
この日大量に採って・・即湯がいて冷凍。。。
暫らく重宝します。。
[edit]