fc2ブログ

*Refresh*

  季節の風・・・生活の楽しみ・・・

クリスマステーブルフラワー 

2007_12_24_MyRoses-1b.jpg

【12月24日10時20分撮影:庭の薔薇たち】

24日のDinner tableの為に・・朝・・庭で咲いた薔薇を摘んでくる・・
一本一本切っては左手で持ち・・・
いつも思うんだけど・・ブーケみたいで可愛い♪・・って・・・
ぶれてもいいや・・と一眼を右手に・・・シャッターを切る・・・
マクロレンズでは重くて無理だが・・普通レンズなら何とかなる・・・

結構ちゃんと撮れてて・・・・ビックリ。。。

これなら・・採光さえあれば・・片手でも大丈夫か・・・

ダービーが3本・・フレンチレースが3本・・シェークスピア2000が1本・・・

未だまだダービーもフレンチレースも蕾を沢山つけてるし・・
蘇ったグラミスも膨らんだ蕾を5つもつけてる・・
マッキントッシュやメアリーが・・1,2輪づつ咲くのは驚きはしないが・・
8日撮影のロンサール・・・未だに綺麗なまま咲いている・・・

この日のテーブルの為に切ってもよかったが・・・
何しろローズアーチの天辺・・・脚立がないと切れない・・・で未だに咲かせたままだ・・・

咲いて3週間が来ようとしているのに・・・
初夏の薔薇に見劣りしない花をつけてるのも驚きだけど・・
一季咲きのあなたが・・この寒空に咲いているのはもっと驚き・・・


で・・・・・作ったテーブルフラワー・・・・






2007_12_24_Dinner-P-6414b.jpg

【12月24日13時20分撮影:テーブルフラワー】

minamiさんが14日のPartyに合わせて送ってくださったローズヒップとユーカリ・・
ちゃんとストックしておいたもの・・・
そして・・庭のヘデラ・・・
光や風が当たる部分は紅葉しているが・・
ベニカナメの足元の中の方の葉はいつ迄もこうして美しいグリーンだ・・


2007_12_24_Dinner-P-6411b.jpg

【12月24日13時10分撮影:テーブルフラワー】

全体はこんな感じ。。。
フレンチレースがひらひらと華やかでいい感じ。。
本来の色からいけば・・・深紅のシェークスピアにアイボリーのフレンチレース・・
アプリコットのダービーで・・色合わせ絶妙なんだけどなぁ・・・
冬はダービーもフレンチレースもおんなじようなお色に。。。


2007_12_24_Dinner-P-6426b.jpg

【12月24日13時12分撮影:テーブルフラワー】

そして・・別角度・・・

こちらはダービーが主役♪

[edit]

このセンスを分けて頂きたいです!
とっても素敵です(^-^)
シェークスピア 2000、かっこいい色ですねー(^-^)

Katsuya.T #mQop/nM. | URL | 2007/12/26 20:55 * edit *

(*^_^*)


深紅があると締まりますね。。
クリスマスには深紅の薔薇がよく似合うなぁ・・って
改めて思いましたよ^^

この分だと・・お正月用に玄関に薔薇が飾れそうです。。
ありがたいです。。

Shoko #yGRFFwPI | URL | 2007/12/26 21:22 * edit *

なんて素敵なテーブルフラワー!
我が家にもこういう風に飾りたいです~♪
来年こそ、夏の管理を怠らないようにしなくては(反省)
もう少し庭が広くて、もう少し手入れが楽ならバラを増やしたいのですけど、管理しきれなさそうなので、花束は夢のまた夢ですが(^^ゞ

ローズヒップって、どんなバラがむいているんでしょうか。
花をカットしなければ、どんなバラでも出来るって訳ではないですよね??
バラを沢山育てられているShokoさんのお宅にも、ローズヒップを作れるバラはあるのでしょうか?
(質問攻めですみません・汗)

ぱせり #A9UWYJHs | URL | 2007/12/29 22:30 * edit *

フレンチレース
秋のバラ園で一目見た瞬間に惚れ込んでしまって^^
次はこのバラに出会えたらいいなぁ~と思っています。
ここでこんなに素敵なブーケを拝見できて・・・幸せです^^

昨日までは暖かすぎるくらいだったのに
今日は一転、すごく寒くなってしまいました。
で、色々買い出しにでかけたりして
やっぱり年末のこの雰囲気が好きだな~って思いながら
それを覚えててくださってShokoさんの事をまた考えてみたり^^
お会いしたこともないのに・・・そういうのって不思議だなって
改めて考えていました^^

あっというまに大晦日、
すぐに新年になっちゃうけど(笑)
今年も一年ありがとうございました♪
来年も変わらずよろしくお願いいたします^^

どうぞよいお年をお迎えくださいませ^^

seiko #DYDUq21c | URL | 2007/12/30 21:28 * edit *

ぱせりさん♪


急なことで年末年始のご挨拶できないまま・・
すっかりお返事が遅くなってしまってごめんなさい。。

薔薇たちは其の後もよく咲き・・
12月の初めに一輪咲いたロンサールはローズアーチの天辺で・・
尚美しい姿を留めており・・唯々驚きです。。

>花束は夢のまた夢ですが(^^ゞ

そんなことはないですよ~^^
3本も薔薇があれば・・薔薇の最盛期にはきっと何度も花束が作れます^^
薔薇も年々株が充実してきますから・・きっと今年はね^^
お世話・・頑張ってくださいね^^

ローズヒップのことは実は全然分かっていません。。(^_^;A
あんな大量のローズヒップは見るのも触るのも初めてのことでした。。(感謝)
花ガラを取らずに放っておけば・・ヘリテージなどもローズヒップが出来ますが・・
勿論花に比例してもっと大きいです。。
ヘリテージも偶々花ガラを見逃して・・・だったので・・
全ての薔薇がそんな風になるのかどうかもよく知らないのです。。

また・・調べておきますね^^

いつもいつもコメントありがとうございます。。

今年も変らずよろしくお願いいたします。。


Shoko #yGRFFwPI | URL | 2008/01/06 11:21 * edit *

seikoさん♪


急なことで・・
年末年始のご挨拶も出来ぬまま・・
すっかりお返事遅くなってしまってごめんんさいね。。

フレンチレース・・・
今もね・・庭で美しい花を咲かせています。。
クリスマスシーズンに必ず咲いてくれるありがたい薔薇です。。

きっとこの香りは・・一般的な薔薇の香りなんでしょうけど・・
私はフレンチレースの香りが堪らなく好きです^^
ERやORの花姿は本当に美しいですが・・
この薔薇の咲き姿も・・柔らかい中に「凛」とした佇まいを感じてとても好きです。。

年末・・・
本当に寒さが厳しかったですね。。
寒い中・・
あの季節の喧騒を・・昨年も楽しめましたか?

「季節の巡り」そして「日本のよき伝統の節」を感じつつ・・
「季節しごと」をゆったりと楽しめるのはなんとしあわせなことでしょう。。

私も年の瀬の慌しさを感じると・・
seikoさんの言葉を思い出します。。

本当に人の縁(えにし)とは不思議なものですね。。
歳を重ねる毎に・・しみじみ感じます。。。


こちらこそ・・昨年もいいお付き合いをさせていただいて・・
ありがとうございました。。

今年も・・
喜びの時間・・また沢山ご一緒できますように。。
変らずよろしくお願いいたします。


Shoko #yGRFFwPI | URL | 2008/01/06 11:59 * edit *
Secret

トラックバックURL
→http://refresh720.blog6.fc2.com/tb.php/777-6f67b996
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

深紅

深紅『深紅』(しんく)は野沢尚の小説である。第22回吉川英治文学新人賞受賞。映画化されている。*出版社 - 講談社*ISBN 4-0621-0285-4 *刊行 - 2000年12月あらすじ修学旅行中のある深夜、奏子は担任から家族が事故に遭ったことを知らされ、急遽 タクシーで東京へ向か

こころのブログ | 2007/12/28 10:52