クリスマステーブルフラワー

【12月24日10時20分撮影:庭の薔薇たち】
24日のDinner tableの為に・・朝・・庭で咲いた薔薇を摘んでくる・・
一本一本切っては左手で持ち・・・
いつも思うんだけど・・ブーケみたいで可愛い♪・・って・・・
ぶれてもいいや・・と一眼を右手に・・・シャッターを切る・・・
マクロレンズでは重くて無理だが・・普通レンズなら何とかなる・・・
結構ちゃんと撮れてて・・・・ビックリ。。。
これなら・・採光さえあれば・・片手でも大丈夫か・・・
ダービーが3本・・フレンチレースが3本・・シェークスピア2000が1本・・・
未だまだダービーもフレンチレースも蕾を沢山つけてるし・・
蘇ったグラミスも膨らんだ蕾を5つもつけてる・・
マッキントッシュやメアリーが・・1,2輪づつ咲くのは驚きはしないが・・
8日撮影のロンサール・・・未だに綺麗なまま咲いている・・・
この日のテーブルの為に切ってもよかったが・・・
何しろローズアーチの天辺・・・脚立がないと切れない・・・で未だに咲かせたままだ・・・
咲いて3週間が来ようとしているのに・・・
初夏の薔薇に見劣りしない花をつけてるのも驚きだけど・・
一季咲きのあなたが・・この寒空に咲いているのはもっと驚き・・・
で・・・・・作ったテーブルフラワー・・・・

【12月24日13時20分撮影:テーブルフラワー】
minamiさんが14日のPartyに合わせて送ってくださったローズヒップとユーカリ・・
ちゃんとストックしておいたもの・・・
そして・・庭のヘデラ・・・
光や風が当たる部分は紅葉しているが・・
ベニカナメの足元の中の方の葉はいつ迄もこうして美しいグリーンだ・・

【12月24日13時10分撮影:テーブルフラワー】
全体はこんな感じ。。。
フレンチレースがひらひらと華やかでいい感じ。。
本来の色からいけば・・・深紅のシェークスピアにアイボリーのフレンチレース・・
アプリコットのダービーで・・色合わせ絶妙なんだけどなぁ・・・
冬はダービーもフレンチレースもおんなじようなお色に。。。

【12月24日13時12分撮影:テーブルフラワー】
そして・・別角度・・・
こちらはダービーが主役♪
[edit]